検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国文学年次別論文集 近代4平成22(2010)年

著者名 学術文献刊行会/編集
著者名ヨミ ガクジュツ ブンケン カンコウカイ
出版者 朋文出版
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫9104/2/10-5-40106415328一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100114819
書誌種別 図書
書名 国文学年次別論文集 近代4平成22(2010)年
巻次(漢字) 近代4平成22(2010)年
書名ヨミ コクブンガク ネンジベツ ロンブンシュウ
言語区分 日本語
著者名 学術文献刊行会/編集
著者名ヨミ ガクジュツ ブンケン カンコウカイ
出版地 東久留米
出版者 朋文出版
出版年月 2013.10
本体価格 ¥9300
数量 424p
大きさ 18×26cm
分類記号 910.4
件名 日本文学
各巻件名 日本文学-歴史-近代
注記 文献:p372〜424
内容紹介 紀要・学会誌(月刊誌を除く)に掲載された、国文学に関する学術論文・資料を1年毎に収集・復製。収録しない論文・資料及び単行本も含めた文献目録により、1年間の国文学の研究動向を把握できるように配慮する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 太宰治文学のなかの女性たち 綾目 広治/著
2 『女生徒』論 山田 敏/著
3 太宰治「新樹の言葉」を読む 高塚 雅/著
4 太宰治論 日置 俊次/著
5 太宰治「走れメロス」、もうひとつの可能性 奥村 淳/著
6 「花一輪」考 川辺 久仁/著
7 西鶴と太宰治『新釈諸国噺』 宮本 祐規子/著
8 太宰治『トカトントン』論 舘下 徹志/著
9 構築への意志 中畑 邦夫/著
10 丹羽文雄「贅肉」論 永井 博/著
11 井上靖の想像力の世界と海のイメージ 李 哲権/著
12 島尾敏雄「ちっぽけなアヴァンチュール」と他者 安達原 達晴/著
13 自己愛的同一化と死のイメージについて 松岡 努/著
14 大江健三郎『空の怪物アグイー』論 鈴木 恵美/著
15 大江健三郎『僕が本当に若かった頃』論 鈴木 恵美/著
16 なぜ「家」を建てるのか 谷川 充美/著
17 犯罪者のライフコース観 古川 隆司/著
18 両文豪の死の探求 後藤 次郎/著
19 授業「人間と文学」映像と活字の特性 前田 敬子/著
20 「贋の偶像」としてのボクシング 表象あるいはジャンルという抗争 柳瀬 善冶/著
21 遠藤周作の文学と「留学日記」について 武田 秀美/著
22 遠藤周作訳『テレーズ・デスケールー』から見えてくるもの 久松 健一/著
23 遠藤周作訳『テレーズ・デスケールー』から見えてくるもの 久松 健一/著
24 遠藤周作 越 森彦/著
25 一つのマリリン理解 蔀 際子/著
26 「償い」を問う 金井 景子/著
27 宮本輝「錦繡」論 藤村 猛/著
28 システムと責任 西田谷 洋/著
29 呪いからの自由、罪への責任の引き受け 伊藤 佐枝/著
30 私説・村上春樹『アフターダーク』を読む 片山 晴夫/著
31 童謡・わらべ歌新釈 若井 勲夫/著
32 「戦時下における児童文化」について 熊木 哲/著
33 坪田譲治作品の舞台 山根 知子/著
34 坪田譲治草稿「ペルーの話」 山根 知子/著
35 壺井栄論 鷺 只雄/著
36 月夜のでんしんばしら 遠藤 祐/著
37 不在のテクスト、あるいは幻視される物語 川島 秀一/著
38 小林秀雄『近代絵画』論 鈴木 美穂/著
39 太宰治「駈込み訴へ」試論 高塚 雅/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学術文献刊行会
2013
910.4
日本文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。