検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国絵本にみる絵本の言語文化 

著者名 尹 惠貞/著
著者名ヨミ イン ケイテイ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童研究01953/316/0106795693児童研究在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100977950
書誌種別 図書
書名 韓国絵本にみる絵本の言語文化 
書名ヨミ カンコク エホン ニ ミル エホン ノ ゲンゴ ブンカ
言語区分 日本語
著者名 尹 惠貞/著
著者名ヨミ イン ケイテイ
出版地 町田
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2022.4
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-472-40619-5
ISBN 4-472-40619-5
数量 5,219p
大きさ 22cm
分類記号 019.53
件名 絵本   児童文学   朝鮮文学
注記 絵本歴史年表:p202〜203 文献:p207〜211
内容紹介 韓国の絵本の歴史はいつから始まったのか、韓日における文化的表象の仕方はどのように異なるのか、声の身体性と絵本が読まれる「場」をどのように捉えるのか。これらの問いに答えるとともに、絵本の言語文化を明らかにする。
著者紹介 一橋大学大学院言語社会研究科博士課程修了(Ph.D)。同大学大学院言語社会研究科博士研究員。中央大学および跡見学園女子大学非常勤講師。
目次タイトル 序章
第Ⅰ部 絵本とは
第1章 絵本が生まれた背景
1 子ども観 2 世界の絵本-英・米を通して 3 日本の絵本-絵巻から 4 韓国の絵本
第2章 韓国の絵本-現代絵本の誕生『ペクトゥサンイヤギ』
1 はじめに 2 韓国の絵本の概要 3 『ペクトゥサンイヤギ』の構成 4 絵と言葉の相互作用 5 おわりに
第Ⅱ部 具体的分析
第3章 昔話絵本『金剛山のトラ』-構造分析とその意味
1 はじめに 2 梗概 3 構造分析 4 家庭文庫 5 おわりに
第4章 昔話絵本『かにむかし』と『あずきがゆばあさんとトラ』-構造分析とその意味
1 はじめに 2 梗概 3 構造分析 4 声の文化からの考察 5 おわりに
第5章 創作絵本『こいぬのうんち』と『よじはんよじはん』
1 はじめに 2 文体・呼称・ジェンダー 3 語用論からの考察 4 おわりに
第6章 創作絵本『天女銭湯』-方言問題1
1 はじめに 2 内容・絵を読む 3 言葉・翻訳・絵 4 考察 5 おわりに
第7章 創作絵本『天女かあさん』-方言問題2
1 はじめに 2 言葉・翻訳・絵 3 考察 4 おわりに
第Ⅲ部 韓国の絵本はどう読まれているのか-「やまびこ文庫」の例を中心に
第8章 声の場
1 はじめに 2 韓国の絵本はどう読まれているのか 3 創作絵本と声の身体性 4 おわりに
終章
1 まとめ 2 結論



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
019.53 019.53
絵本 児童文学 朝鮮文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。