パンくずリスト:このページは トップ の下の 共通のお知らせ の下の サービス の下の 令和6年5月28日から電子書籍サービスを開始しますです
ここから本文です。

令和6年5月28日から電子書籍サービスを開始します

カテゴリ:

県立図書館では、令和6年5月28日から読書バリアフリーへの対応等をふまえ、電子書籍サービスを開始します。

県立図書館の資料貸出券をお持ちの方は、どなたでも電子書籍サービスを利用できます。

サービス開始日

令和6年5月28日(火) 午前9時

電子書籍サービスとは

お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレットから、24時間いつでも電子書籍を読むことができます。

利用方法

千葉県立図書館ホームページの「マイライブラリー」にログインし、「電子書籍」のボタンから電子書籍サービスのウェブサイトにアクセスしてご利用ください。

このたび導入する紀伊國屋書店学術電子図書館「KinoDen」は図書館の本棚にある本をその場で読むかのように、1人1冊を閲覧できるシステムです。閲覧しているビューアーのブラウザを閉じれば閲覧が終了します。

閲覧にはインターネットに接続できる環境が必要です。

県立図書館の資料貸出券を作るには

千葉県に在住・在勤・在学の方は無料で資料貸出券を作ることができます。
来館、郵送、オンライン(ちば電子申請サービス使用)のいずれかの方法でお申し込みください。
電子書籍サービスを利用するには、資料貸出券の他にマイライブラリーにログインするためのパスワードが必要になります。
すでに資料貸出券をお持ちの方でも、パスワードをお持ちでない方は、パスワードの発行のお申し込みをお願いします。

関連リンク

問い合わせ

千葉県立中央図書館 資料管理課 千葉市中央区市場町11-1 TEL 043-222-0116

ここまで本文です。



ここからフッタです
メニュー