ここからカテゴリ別のお知らせ一覧です。
共通のお知らせ「サービス」一覧
- 「高等学校・特別支援学校用セット」を更新しました(2024年12月22日)
- 年末年始の休館に伴うオンラインによる資料貸出券番号の発行申請及び仮パスワードの発行申請の取り扱いについて(2024年12月12日)
- 利用できる電子書籍が増えました!(10月30日)(2024年11月 3日)
- 利用者アンケートの実施について(2024年10月27日)
- 令和6年5月28日から電子書籍サービスを開始します(2024年5月16日)
- 資料貸出券番号のオンライン登録サービス開始のご案内(2024年5月16日)
- 「マイライブラリー」で資料貸出券のバーコード表示ができるようになりました(2024年5月 8日)
- 利用者アンケートの結果について(2024年3月29日)
- 「レファレンス協同データベース」への貢献に対して国立国会図書館長から御礼状をいただきました(2024年3月29日)
- 千葉県立図書館100周年記念ページ(2024年3月29日)
- 千葉県立図書館の本をお近くの図書館で取り寄せて利用できます(2024年3月 6日)
- 【終了しました】利用者アンケートの実施について(2023年10月27日)
- 郵送による複写サービスのオンライン申込みフォームを開設しました。(2023年7月 1日)
- 館内閲覧資料の取り寄せフォームを開設しました(2023年4月14日)
- 「高等学校・特別支援学校用セット」を更新しました(2022年3月 8日)
- 利用者アンケートの実施について(2021年10月27日)
- 子どもの読書活動推進センター関連ページを更新しました(2021年4月 1日)
- 資料貸出券の郵送登録サービス開始のご案内(2021年3月31日)
- 「高等学校・特別支援学校用セット」を更新しました(2021年3月 7日)
- 新型コロナウィルスへの対応について(2020年2月21日)
- 千葉県立図書館ポスターのお知らせ(2019年3月19日)
- 千葉県立図書館 貸出資料の郵送サービス(有料)のご案内(2018年8月31日)
- 国立国会図書館のサービス一時休止について(2017年11月17日)
- コンピュータシステムが新しくなりました(2017年11月 2日)
- 国立国会図書館デジタルコレクション、歴史的音源サービス停止(10月8日(日))のお知らせ(2017年10月 1日)
- 県立中央図書館 通常開館のお知らせ(2016年6月30日)
- 東日本大震災千葉県関連サイトを新設しました(2014年9月 2日)
- 国立国会図書館の提供する「図書館向けデジタル化資料送信サービス」の利用開始について(2014年1月16日)
- 平成24年11月1日(木)からコンピュータシステムが新しくなりました(2012年11月 1日)
- 国立国会図書館のサービス一時休止について(2011年11月18日)
- 千葉大学附属図書館の本を最寄りの県立図書館で利用できるようになりました(2011年11月 2日)
- 新学習指導要領の移行措置に対応する算数・数学、理科の補助教材の閲覧について(2009年5月 8日)
- 録音図書のメールによるリクエストの受付を開始しました(2008年8月 1日)
- 資料詳細画面変更のお知らせ(2008年3月13日)
- 中央図書館3F閲覧室リニューアルのお知らせ(2007年10月24日)
- ITを活用した県立図書館の新しいサービスを開始しました(2007年2月 1日)