テーマ「中尊寺金色堂 建立900年」
岩手県平泉町にある中尊寺金色堂は、天治元年(1124年)に、奥州藤原氏の初代清衡によって建立されました。東北地方現存最古の建造物で、国宝建造物指定第一号です。
金色堂のみならず、さまざまな角度から中尊寺とその背景に触れてみましょう。
期間
令和6年8月24日(土)~令和6年10月17日(木)
場所
東部図書館 資料紹介コーナー(カウンター前中央通路沿い)
展示リスト
問い合わせ
千葉県立東部図書館
旭市ハの349 TEL 0479-62-7070
| パンくずリスト:このページは | トップ の下の | 東部図書館からのお知らせ の下の | 展示 の下の | 東部図書館 資料紹介コーナー「中尊寺金色堂 建立900年」のお知らせです |
岩手県平泉町にある中尊寺金色堂は、天治元年(1124年)に、奥州藤原氏の初代清衡によって建立されました。東北地方現存最古の建造物で、国宝建造物指定第一号です。
金色堂のみならず、さまざまな角度から中尊寺とその背景に触れてみましょう。
令和6年8月24日(土)~令和6年10月17日(木)
東部図書館 資料紹介コーナー(カウンター前中央通路沿い)
千葉県立東部図書館
旭市ハの349 TEL 0479-62-7070