蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
水と気候の風景
|
著者名 |
新井 正/編
|
著者名ヨミ |
アライ タダシ |
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2005.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 4529/67/ | 1101958582 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000678814 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水と気候の風景 |
書名ヨミ |
ミズ ト キコウ ノ フウケイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
新井 正/編
|
著者名ヨミ |
アライ タダシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2005.8 |
本体価格 |
¥4700 |
ISBN |
4-7722-1473-9 |
数量 |
5,192p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
452.9
|
件名 |
水文学
気候
|
注記 |
文献:p183~192 |
内容紹介 |
風景そのものや風景の中に隠された見えない部分を、気候・水文の立場から調査・研究した論文集。「上海の河川環境と環境保全」「水辺景観に見る東京の水環境」「日光白根山五色沼の特性」など16編を収録。 |
著者紹介 |
立正大学地球環境科学部教授。理学博士・技術士。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
長江の自然 |
新井 正/著 |
|
|
|
2 |
上海の河川環境と環境保全 |
谷口 智雅/著 |
|
|
|
3 |
韓国、光州川の水文環境と河川復元事業 |
梁 海根/著 |
|
|
|
4 |
南インドの干ばつと灌漑農業の気候 |
福岡 義隆/著 |
|
|
|
5 |
ブラジル北東部の水と生活 |
鈴木 裕一/著 |
|
|
|
6 |
モロッコの地下水路の現状 |
濱田 浩美/著 |
上村 三郎/著 |
|
|
7 |
水辺景観に見る東京の水環境 |
谷口 智雅/著 |
|
|
|
8 |
神奈川県の上下水道と河川環境 |
原 美登里/著 |
|
|
|
9 |
熊谷市のヒートアイランドと植物季節 |
松本 太/著 |
|
|
|
10 |
世田谷、等々力渓谷のクールアイランド |
山田 勤/著 |
|
|
|
11 |
熊谷における二毛作水稲田の熱収支 |
篠崎 直樹/著 |
|
|
|
12 |
茨城県恋瀬川流域の水循環・物質循環 |
元木 理寿/著 |
|
|
|
13 |
長野県姨捨棚田の水循環 |
村上 利之/著 |
|
|
|
14 |
広島市山間地域の流出過程 |
植田 芳明/著 |
|
|
|
15 |
北欧の自然環境 |
辻 忠恭/著 |
|
|
|
16 |
日光白根山五色沼の特性 |
濱田 浩美/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ