蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
縄文時代の考古学 11
|
著者名 |
小杉 康/編
|
著者名ヨミ |
コスギ ヤスシ |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 21025/90/11 | 2102086145 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001784894 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
縄文時代の考古学 11 |
巻次(漢字) |
11 |
書名ヨミ |
ジョウモン ジダイ ノ コウコガク |
各巻書名 |
心と信仰 |
各巻副書名 |
宗教的観念と社会秩序 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小杉 康/編
谷口 康浩/編
西田 泰民/編
水ノ江 和同/編
矢野 健一/編
|
著者名ヨミ |
コスギ ヤスシ タニグチ ヤスヒロ ニシダ ヤスタミ ミズノエ カズトモ ヤノ ケンイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2007.9 |
本体価格 |
¥6000 |
ISBN |
978-4-88621-407-2 |
ISBN |
4-88621-407-2 |
数量 |
297p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
210.25
|
件名 |
縄文式文化
遺跡・遺物-日本
|
各巻件名 |
祭祀遺跡 |
内容紹介 |
縄文文化研究の最前線を紹介するシリーズ。第11巻では「心と信仰」という観点から、縄文文化の宗教的観念と社会秩序についてまとめる。「まつりの道具」「モニュメント」「宗教的観念」「文化移行期の祭祀」の4部構成。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。北海道大学大学院准教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
縄文文化の宗教的観念と社会秩序 |
小杉 康/著 |
|
|
|
2 |
土偶の多様性 |
原田 昌幸/著 |
|
|
|
3 |
土偶の社会的意味機能 |
阿部 友寿/著 |
|
|
|
4 |
遮光器土偶 |
金子 昭彦/著 |
|
|
|
5 |
岩偶(晩期) |
稲野 裕介/著 |
|
|
|
6 |
省略形土偶 |
伊藤 正人/著 |
|
|
|
7 |
仮面 |
磯前 順一/著 |
|
|
|
8 |
石棒 |
鈴木 素行/著 |
|
|
|
9 |
刀剣形石製品 |
後藤 信祐/著 |
|
|
|
10 |
石冠とその類品 |
西脇 対名夫/著 |
|
|
|
11 |
後期岩版類 |
長田 友也/著 |
|
|
|
12 |
環状列石の造営 |
宮尾 亨/著 |
|
|
|
13 |
環状列石(東北・北海道地方) |
小林 克/著 |
|
|
|
14 |
環状列石(関東・中部地方) |
石坂 茂/著 |
|
|
|
15 |
環状木柱列 |
西野 秀和/著 |
|
|
|
16 |
大規模記念物と二至二分 |
太田原(川口)潤/著 |
|
|
|
17 |
他界観念 |
丹羽 佑一/著 |
|
|
|
18 |
祖先祭祀 |
谷口 康浩/著 |
|
|
|
19 |
宗教的観念の発達過程(比較文化論) |
松本 直子/著 |
|
|
|
20 |
屋内祭祀の性格 |
山本 暉久/著 |
|
|
|
21 |
物語性文様 |
小杉 康/著 |
|
|
|
22 |
縄文-弥生移行期における祭祀と変化 |
小林 青樹/著 |
|
|
|
23 |
縄文-弥生移行期における祭祀と変化(九州) |
大坪 志子/著 |
|
|
|
24 |
縄文-弥生移行期の大型石棒祭祀 |
中村 豊/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小杉 康 谷口 康浩 西田 泰民 水ノ江 和同 矢野 健一
中近世陶磁器の考古学第18巻
佐々木 達夫/編…
はじめて学ぶ考古学
佐々木 憲一/著…
縄文人は海を越えたか? : 「文化…
水ノ江 和同/著
土偶と石棒 : 儀礼と社会ドメステ…
谷口 康浩/著
実践埋蔵文化財と考古学 : 発掘調…
水ノ江 和同/著
入門埋蔵文化財と考古学
水ノ江 和同/著
入門縄文時代の考古学
谷口 康浩/著
縄文時代の社会複雑化と儀礼祭祀
谷口 康浩/著
土器編年にみる西日本の縄文社会
矢野 健一/著
九州縄文文化の研究 : 九州からみ…
水ノ江 和同/著
縄文人の石神 : 大形石棒にみる祭…
谷口 康浩/編
縄文文化起源論の再構築
谷口 康浩/著
はじめて学ぶ考古学
佐々木 憲一/著…
縄文時代の考古学4
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学1
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学12
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学3
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学8
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学7
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学10
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学2
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学5
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学6
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学9
小杉 康/編,谷…
心と形の考古学 : 認知考古学の冒…
小杉 康/編
環状集落と縄文社会構造
谷口 康浩/著
縄文のマツリと暮らし
小杉 康/著
新聞の欠陥をつく
矢野 健一郎/著
前へ
次へ
前のページへ