蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 9093/67/1 | 0106262668 | 児童研究 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002182588 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英語圏諸国の児童文学 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
エイゴケン ショコク ノ ジドウ ブンガク |
各巻書名 |
物語ジャンルと歴史 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日本イギリス児童文学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン イギリス ジドウ ブンガクカイ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2011.3 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-623-06013-9 |
ISBN |
4-623-06013-9 |
数量 |
5,180,14p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
909.3
|
件名 |
児童文学
英文学
アメリカ文学
|
内容紹介 |
英語圏諸国の児童文学・絵本の流れがわかる総合的なガイド。「少年・少女小説」「冒険物語」「孤児物語」など30のテーマを取り上げて簡潔に説明し、作家・作品についても解説する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
チャップブックとトイ・ブック |
三宅 興子/著 |
|
|
|
2 |
絵本 |
桂 宥子/著 |
|
|
|
3 |
少年・少女小説 |
永島 憲江/著 |
|
|
|
4 |
伝承物語 |
森野 聡子/著 |
|
|
|
5 |
歴史物語 |
福田 泰久/著 |
|
|
|
6 |
昔話と幼年童話 |
藤本 朝巳/著 |
|
|
|
7 |
マザーグースと子どものための詩 |
夏目 康子/著 |
|
|
|
8 |
妖精物語 |
森 恵子/著 |
|
|
|
9 |
性と死 |
水間 千恵/著 |
|
|
|
10 |
再話と翻案 |
横川 寿美子/著 |
|
|
|
11 |
伝記物語 |
福本 由紀子/著 |
|
|
|
12 |
冒険物語 |
松下 宏子/著 |
|
|
|
13 |
学校物語 |
藤井 佳子/著 |
|
|
|
14 |
家庭物語 |
宮副 紀子/著 |
|
|
|
15 |
少年・少女雑誌 |
川端 有子/著 |
|
|
|
16 |
メタフィクション |
芦田川 祐子/著 |
|
|
|
17 |
成長物語 |
鵜生川 恵美子/著 |
|
|
|
18 |
孤児物語 |
鵜澤 文子/著 |
|
|
|
19 |
家出物語 |
西村 醇子/著 |
|
|
|
20 |
動物物語 |
佐藤 千佳/著 |
|
|
|
21 |
戦争物語 |
佐久間 良子/著 |
|
|
|
22 |
シンデレラ物語 |
神戸 洋子/著 |
|
|
|
23 |
人形・おもちゃ物語 |
伊達 桃子/著 |
|
|
|
24 |
ファンタジー |
笹田 裕子/著 |
|
|
|
25 |
エヴリデイ・マジック |
松本 祐子/著 |
|
|
|
26 |
SF・近未来小説 |
中垣 恒太郎/著 |
|
|
|
27 |
問題小説 |
横田 順子/著 |
|
|
|
28 |
ヤングアダルト小説 |
島 式子/著 |
|
|
|
29 |
自然と環境 |
山本 麻里耶/著 |
|
|
|
30 |
アニメーションと漫画 |
中垣 恒太郎/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
青銅器が変えた弥生社会 : 東北ア…
中村 大介/著
黒猫の漫画家スタンラン
スタンラン/[画…
「日系」をめぐることばと文化 : …
松田 真希子/編…
地図で読み解く関西のことば
岸江 信介/編,…
スポーツ現場における暑さ対策 : …
長谷川 博/編著…
数理哲学論集 : イデア・実在・弁…
アルベール・ロト…
数理と哲学 : カヴァイエスとエピ…
中村 大介/著
富山湾 : 豊かな自然と人びとの営…
秋道 智彌/編,…
個体化の哲学 : 形相と情報の概念…
ジルベール・シモ…
考古学と精神文化
金関 恕/著,桑…
弥生の木の鳥の歌 : 習俗と宗教の…
金関 恕/著
科学の本質と多様性
ジル=ガストン・…
東アジア内海文化圏の景観史と環境3
内山 純蔵/編,…
弥生文化形成と東アジア社会
中村 大介/著
古代の鏡と東アジア : 卑弥呼の鏡…
池上曽根史跡公園…
東アジア内海文化圏の景観史と環境2
内山 純蔵/編,…
世界の言語景観 日本の言語景観 :…
内山 純蔵/監修…
東アジア内海文化圏の景観史と環境1
内山 純蔵/編,…
南大東島の人と自然
中井 精一/編著…
三輪山と卑弥呼・神武天皇
笠井 敏光/著,…
海域世界のネットワークと重層性
濱下 武志/監修…
よみがえる日本の古代 : 旧石器~…
早川 和子/画,…
縄文の動物考古学 : 西日本の低湿…
内山 純蔵/著
考古学・人類学・言語学との対話 :…
大野 晋/編,金…
日本のフィールド言語学 : 新たな…
真田 信治/監修…
佐原真の仕事6
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事5
佐原 真/著,金…
古墳のはじまりを考える
金関 恕/著,森…
佐原真の仕事2
佐原 真/著,金…
社会言語学の調査と研究の技法 : …
中井 精一/編
佐原真の仕事1
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事3
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事4
佐原 真/著,金…
日本海/東アジアの地中海
金関 恕/監修,…
弥生の習俗と宗教
金関 恕/著
ジャーナリストが語る考古学
金関 恕/編,池…
奈良県のことば
中井 精一/[奈…
応用社会言語学を学ぶ人のために
ダニエル・ロング…
弥生時代の集落
金関 恕/監修,…
古文書解読事典 : 文書館へいこう…
大石 学/監修,…
前へ
次へ
前のページへ