検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高宮眞介建築史意匠講義 [1]

著者名 高宮 眞介/著
著者名ヨミ タカミヤ シンスケ
出版者 飯田善彦建築工房/Archiship Library & Café
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架523/10/1102430103一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100356759
書誌種別 図書
書名 高宮眞介建築史意匠講義 [1]
巻次(漢字) [1]
書名ヨミ タカミヤ シンスケ ケンチクシ イショウ コウギ
叢書名 アーキシップ叢書
叢書番号 1
各巻書名 西洋の建築家100人とその作品を巡る
言語区分 日本語
著者名 高宮 眞介/著   飯田 善彦/著   大川 三雄/校閲
著者名ヨミ タカミヤ シンスケ イイダ ヨシヒコ オオカワ ミツオ
出版地 横浜
出版者 飯田善彦建築工房/Archiship Library & Café
出版年月 2016.1
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-908615-00-9
ISBN 4-908615-00-9
数量 287p
大きさ 22cm
分類記号 523
件名 建築-歴史
内容紹介 2013〜2014年に飯田善彦の主催で開催された、高宮眞介による建築史意匠講義の記録。各回の終わりに、会場からの質問を受けながらの飯田と高宮のトークも掲載。100人の建築家索引付き。
著者紹介 1939年山形県生まれ。日本大学理工学部建築学科卒業。計画・設計工房を創設、代表取締役。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 幾何学の明晰性と手法の多義性
2 均整のプロポーションと空間のダイナミズム
3 崇高の自律性とピクチャレスクの他律性
4 新素材と新技術
5 合理主義と表現主義
6 合理主義と表現主義
7 合理主義と表現主義
8 SeinとSchein/彫塑性と物質性
9 SeinとSchein/彫塑性と物質性
10 インターナショナル・スタイルとナショナリズム
11 構造とハイテク
12 表層・深層・透層
13 現在地を考えよう

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
523
建築-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。