検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五〇年目の日韓つながり直し 

著者名 吉澤 文寿/編著
著者名ヨミ ヨシザワ フミトシ
出版者 社会評論社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架31910/452/2102784800一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100467547
書誌種別 図書
書名 五〇年目の日韓つながり直し 
書名ヨミ ゴジュウネンメ ノ ニッカン ツナガリナオシ
日韓請求権協定から考える
言語区分 日本語
著者名 吉澤 文寿/編著
著者名ヨミ ヨシザワ フミトシ
出版地 東京
出版者 社会評論社
出版年月 2016.12
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-7845-1557-8
ISBN 4-7845-1557-8
数量 223p
大きさ 21cm
分類記号 319.1021
件名 日本-対外関係-韓国   賠償問題
内容紹介 締結50年にあたり、日韓請求権協定を多面的に再検証し、日韓が真に信頼し合える同伴者として、東アジアの平和な未来をともに切り開くための道をさぐる。
著者紹介 1969年生まれ。新潟国際情報大学国際学部教授。日韓会談文書・全面公開をもとめる会共同代表。著書に「戦後日韓関係」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論 吉澤 文寿/著
2 「日韓財産請求権協定で解決済み」論を批判する 太田 修/著
3 用意周到に準備されていた会談の破壊 李 洋秀/著
4 韓日過去清算、まだ終わっていない 金 昌禄/著
5 韓日協定締結五〇年、改めて「対日請求権」を論ずる 金 丞垠/著 野木 香里/訳
6 日韓請求権協定 矢野 秀喜/著
7 メディアは何を伝えたか 五味 洋治/著
8 在日朝鮮人にとっての日韓条約 金 鉉洙/著
9 植民地支配犯罪論の再検討 前田 朗/著
10 国際法における過去の不正義と「歴史への転回」 阿部 浩己/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉澤 文寿
2016
319.1021
日本-対外関係-韓国 賠償問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。