検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風景の図像学 

著者名 D.コスグローブ/共編
著者名ヨミ D コスグローブ
出版者 地人書房
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架29013/3/0105628888一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000008977
書誌種別 図書
書名 風景の図像学 
書名ヨミ フウケイ ノ ズゾウガク
言語区分 日本語
著者名 D.コスグローブ/共編   S.ダニエルス/共編   千田 稔/監訳   内田 忠賢/監訳
著者名ヨミ D コスグローブ S ダニエルス センダ ミノル ウチダ タダヨシ
著者名原綴 Cosgrove Denis Daniels Stephen
出版地 京都
出版者 地人書房
出版年月 2001.3
本体価格 ¥7600
ISBN 4-88501-090-X
数量 460p
大きさ 22cm
分類記号 290.13
件名 景観地理   風景論
注記 原タイトル:The iconography of landscape
内容紹介 図像学の概念をめぐる議論は、理論的・歴史的な研究である。イメージや象徴としての風景の論点を広範囲に展開し、風景と文化に関わる様々な学問分野-地理学、美術、文学、社会史、人類学-の研究者間の共通の地盤を擁立する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 図像学と風景 デニス・コスグローヴ/著 スティーヴン・ダニエルズ/著 成瀬 厚/訳
2 母なる自然の地理 ピーター・フラー/著 浦山 佳恵/訳
3 樹木の招喚的なシンボリズム ダグラス・デービス/著 荒木 慎二/訳
4 ジョージ朝後期イギリスにおける森林の政治的イコノグラフィ スティーヴン・ダニエルズ/著 原田 由紀乃/訳
5 場所と住みか ジョン・ルーカス/著 広重 友子/訳
6 1710年から1815年の絵画と土地制度の変化 ヒュー・プリンス/著 長尾 朋子/訳
7 光と風景 デヴィッド・フレイザー/著 原 昌美/訳
8 歴史の剝奪 トゥレヴァー・R・プリングル/著 若麻績 明里/訳
9 カナダ芸術における国家のイコノグラフィ ブライアン・S・オズボーン/著 熊谷 里美/訳
10 西部内陸地方の修辞法 G・マルコムルイス/著 内田 忠賢/訳
11 19世紀初期イギリスの町におけるシンボリズム,「儀礼」,そして群衆空間 マーク・ハリソン/著 上山 亜紀子/訳
12 第二帝政のシンボル ペンロープ・ウルフ/著 西 律子/訳
13 北方のスフィンクス エリック・グラント/著 前屋敷 史子/訳
14 風景の幾何学 デニス・コスグローヴ/著 成瀬 厚/訳
15 地図と知識,そして権力 J・B・ハーリー/著 山田 志乃布/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

D.コスグローブ S.ダニエルス 千田 稔 内田 忠賢
2001
290.13
景観地理 風景論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。