蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 書庫CL | 5883/TS75/ | 9104999832 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100696543 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マグマの発泡と結晶化 |
書名ヨミ |
マグマ ノ ハッポウ ト ケッショウカ |
|
火山噴火過程の基礎 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
寅丸 敦志/著
|
著者名ヨミ |
トラマル アツシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2019.2 |
本体価格 |
¥8400 |
ISBN |
978-4-13-066712-8 |
ISBN |
4-13-066712-8 |
数量 |
11,493p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
453.8
|
件名 |
火山
岩漿
|
注記 |
文献:p467〜484 |
内容紹介 |
マグマの運動の記録を定量的に読み解くためには、その中心的過程であるマグマの発泡と結晶化を理解することが必要。平衡論と非平衡論という2つの物質科学的視点から、マグマの発泡と結晶化について解説する。 |
著者紹介 |
1959年香川県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。九州大学大学院理学研究院教授。理学博士。 |
目次タイトル |
第Ⅰ部 はじめに |
|
第1章 天然からの動機付け |
|
第Ⅱ部 マグマの発泡 |
|
第2章 マグマが発泡する条件 第3章 気泡形成の仕組み 第4章 気泡の成長と膨張 第5章 発泡の時間発展 第6章 気泡に関わるその他の過程 |
|
第Ⅲ部 マグマの結晶化 |
|
第7章 マグマの冷却結晶化 第8章 発泡に伴う結晶化 第9章 CSD(Crystal Size Distribution) |
|
第Ⅳ部 応用 |
|
第10章 発泡と結晶化から探る噴火現象 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ