検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長谷川伸の戯曲世界 [1]

著者名 鳥居 明雄/著
著者名ヨミ トリイ アキオ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9126/ハシ 1/2102756716一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100401785
書誌種別 図書
書名 長谷川伸の戯曲世界 [1]
巻次(漢字) [1]
書名ヨミ ハセガワ シン ノ ギキョク セカイ
各巻書名 沓掛時次郎・瞼の母・暗闇の丑松
言語区分 日本語
著者名 鳥居 明雄/著
著者名ヨミ トリイ アキオ
出版地 東京
出版者 ぺりかん社
出版年月 2016.7
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-8315-1442-4
ISBN 4-8315-1442-4
数量 346p
大きさ 20cm
分類記号 912.6
個人件名 長谷川 伸
内容紹介 大正期から昭和の戦後復興期にかけて大衆文芸作家として活躍した長谷川伸の名作戯曲のうち「沓掛時次郎」「瞼の母」「暗闇の丑松」を取り上げ、挽歌の視点から精緻に読み解き、大衆演劇の根源を拓く。
著者紹介 1949年山梨県生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。都留文科大学名誉教授。文学博士。専攻は日本中世文学、日本古典芸能(能・説経)。著書に「漂泊の中世」「贖罪の中世」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
912.6
イギリス人 英語-位相
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。