検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三上次男著作集 2

著者名 三上 次男/著
著者名ヨミ ミカミ ツギオ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 1988.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫7513/MI21/29102776776一般在庫 
2 西部図書館一般書庫7510/11/21100590547一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000462966
書誌種別 図書
書名 三上次男著作集 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ ミカミ ツギオ チョサクシュウ
各巻書名 陶磁貿易史研究
言語区分 日本語
著者名 三上 次男/著
著者名ヨミ ミカミ ツギオ
出版地 東京
出版者 中央公論美術出版
出版年月 1988.3
本体価格 ¥8500
ISBN 4-8055-1431-0
数量 320p
大きさ 22cm
分類記号 751.08
件名 陶磁器



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 陶磁の道
2 中世の中東ならびに南アジアにおける中国陶磁
3 中東のイスラーム遺跡における中国陶磁
4 唐三彩
5 唐三彩鳳首パルメット文の水注とその周辺
6 唐三彩とイスラームの多彩釉陶器
7 長沙銅官窯磁
8 唐の銅官窯の双耳壺
9 貿易陶磁としての元染付
10 元の陶磁と竜耳の葫蘆形水注
11 スリランカ出土の中国陶磁と陶磁貿易
12 南・西アジアにおける十三-十四世紀の中国陶磁の商圏
13 東南アジア陶磁と陶磁貿易
14 東インド洋地域に中国古陶磁を求めて
15 バグダードの博物館とサマッラのイスラーム三彩
16 マダガスカル出土の中国陶磁、そしてマイセン磁器
17 中世のイタリアと中国陶磁
18 南スペインの旅
19 メキシコの中国陶磁

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三上 次男
1988
204
歴史 文化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。