検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大江匡房 

著者名 加門 七海/著
著者名ヨミ カモン ナナミ
出版者 笠間書院
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2891/オマ 16/2103014024一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101076987
書誌種別 図書
書名 大江匡房 
書名ヨミ オオエノ マサフサ
神を創った男
言語区分 日本語
著者名 加門 七海/著
著者名ヨミ カモン ナナミ
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年月 2023.6
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-305-70986-8
ISBN 4-305-70986-8
数量 3,404p
大きさ 21cm
分類記号 289.1
個人件名 大江 匡房
注記 文献:p400〜404
内容紹介 平安時代後期の官僚であり、歌人としても活躍した大江匡房は、鬼、御霊、予言、呪術などと深くかかわり、小野篁ら伝説的人物にも心を寄せた。史実をもとにした大胆な推理で、謎多き大江匡房に迫る。
著者紹介 東京都生まれ。伝奇小説・ホラー小説のほか、民俗学などへの造詣を生かしたノンフィクションや、自身の体験をもとにした怪談実話を発表。著書に「怪談徒然草」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1949
953.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。