検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

4秒の革命 

著者名 長谷部 浩/著
著者名ヨミ ハセベ ヒロシ
出版者 河出書房新社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫7751/10/1101216154一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000543959
書誌種別 図書
書名 4秒の革命 
書名ヨミ ヨンビョウ ノ カクメイ
東京の演劇 1982-1992
言語区分 日本語
著者名 長谷部 浩/著
著者名ヨミ ハセベ ヒロシ
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年月 1993.8
本体価格 ¥6602
ISBN 4-309-26186-8
数量 458p
大きさ 22cm
分類記号 775.1
件名 新劇   演劇-日本
注記 付:付録(15p 11×11cm)
内容紹介 炉心溶解まであと4秒だったチェルノブイリ原子炉事故と、核による破壊に革命を夢見ていたかのようなそれまでの小劇場演劇を念頭に、核の時代としての80年代の東京の演劇を、卓抜な視座と芝居への愛情で見つめ続けた劇評集。
著者紹介 1956年東京生まれ。慶応義塾大学法学部法律学科卒業。82年より『新劇』などに劇評を書き始める。演劇評論家。「定本・野田秀樹と夢の遊眠社」監修。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鳥越 憲三郎
1992
180.4
仏教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。