蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イスラーム信仰概論
|
著者名 |
水谷 周/著
|
著者名ヨミ |
ミズタニ マコト |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 1671/8/ | 0106574745 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100413768 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イスラーム信仰概論 |
書名ヨミ |
イスラーム シンコウ ガイロン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
水谷 周/著
|
著者名ヨミ |
ミズタニ マコト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2016.8 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-7503-4387-7 |
ISBN |
4-7503-4387-7 |
数量 |
237p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
167.1
|
件名 |
イスラム教
|
注記 |
文献:p229〜231 |
内容紹介 |
世界最大の信徒数となりつつあるイスラーム信仰そのものの概説書。信仰の原点、信仰箇条、精神生活論、倫理道徳論、信仰体験論といった構成により、信仰体系としてのイスラームの全貌に迫る。 |
著者紹介 |
カイロ大学、ロンドン大学を経て、博士(中東史、ユタ大学)。イマーム大学東京分校学術顧問、日本ムスリム協会理事、現代イスラーム研究センター理事。著書に「現代アラブ混迷史」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
90年代以降の大都市における若者の職業意識の変化 |
堀 有喜衣/著 |
|
|
|
2 |
若者のトランジションと社会変容 |
寺崎 里水/著 |
|
|
|
3 |
都市と地方の若者の自立観と依存 |
中島 ゆり/著 |
|
|
|
4 |
進路としての無業者 |
諸田 裕子/著 |
|
|
|
5 |
親の学歴期待と子の学歴希望・教育達成 |
王 傑/著 |
|
|
|
6 |
我が子に対する学歴期待と自身の大学時代の学びや成長 |
望月 由起/著 |
|
|
|
7 |
不本意入学からの脱出 |
李 敏/著 |
|
|
|
8 |
国境を越えた職業達成に対する学歴の効果 |
中西 祐子/著 |
|
|
|
9 |
選択としての発達障害と医療格差 |
木村 祐子/著 |
|
|
|
10 |
保育者の専門性とは何か |
上田 智子/著 |
|
|
|
11 |
学力格差の社会学 |
耳塚 寛明/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ