検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・日銀ウオッチング 

著者名 小塩 隆士/著
著者名ヨミ オシオ タカシ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫33821/33/0105563175一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000003104
書誌種別 図書
書名 新・日銀ウオッチング 
書名ヨミ シン ニチギン ウオッチング
言語区分 日本語
著者名 小塩 隆士/著
著者名ヨミ オシオ タカシ
出版地 東京
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2000.7
本体価格 ¥1800
ISBN 4-532-14846-4
数量 257p
大きさ 20cm
分類記号 338.21
件名 金融-日本   金融政策   日本銀行
注記 表紙の書名:New BOJ watching
内容紹介 政策委員会メンバーの色分け法や総裁発言の評価、ゼロ金利下の金融調節の変化、短観や景気判断の読み方まで、金融当局観察のために役立つ情報が満載。1996年刊「日銀ウオッチング」を全面リニューアル。
著者紹介 1960年京都府生まれ。東京大学教養学部卒業。経済企画庁、J.P.モルガン社等勤務を経て、現在、東京学芸大学教育学部助教授。著書に「社会保障の経済学」「市場の声」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
499.1
医薬品-便覧
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。