蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 7623/179/3 | 1101420309 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001114410 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バッハ 下 |
巻次(漢字) |
下 |
書名ヨミ |
バッハ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
シュヴァイツァ- 〔著〕,浅井真男 〔ほか〕訳
|
出版地 |
東京 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1995 |
ISBN |
4-560-03699-3 |
数量 |
360,40p |
大きさ |
20cm |
個人件名 |
Bach,Johann Sebastian |
注記 |
新装復刊 著者の肖像あり Johann Sebastian Bach. の翻訳 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
総論 吉川広家をめぐる三つの転機 |
光成 準治/著 |
|
|
|
2 |
戦国後期における吉川氏の権力構成 |
木村 信幸/著 |
|
|
|
3 |
豊臣期山陰吉川領の形成と展開 |
長谷川 博史/著 |
|
|
|
4 |
豊臣〜徳川移行期における「取次」 |
津野 倫明/著 |
|
|
|
5 |
萩藩成立期における両川体制について |
脇 正典/著 |
|
|
|
6 |
萩藩の本・支藩関係をめぐって |
田中 誠二/著 |
|
|
|
7 |
『陰徳太平記』の成立事情と吉川家の家格宣伝活動 |
山本 洋/著 |
|
|
|
8 |
「石つき之もの共」について |
木村 信幸/著 |
|
|
|
9 |
米子城築城と米子の町 |
國田 俊雄/著 |
|
|
|
10 |
伯耆江美城とその城下町 |
伊藤 創/著 |
西尾 克己/著 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ