検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

琉球弧あまくま語り 

著者名 中村 喬次/著
著者名ヨミ ナカムラ キョウジ
出版者 南方新社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A29199/25/2101752196一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001237033
書誌種別 図書
書名 琉球弧あまくま語り 
書名ヨミ リュウキュウコ アマクマガタリ
言語区分 日本語
著者名 中村 喬次/著
著者名ヨミ ナカムラ キョウジ
出版地 鹿児島
出版者 南方新社
出版年月 2004.9
本体価格 ¥1800
ISBN 4-86124-022-0
数量 248p
大きさ 19cm
分類記号 291.99
件名 沖縄県   奄美諸島
内容紹介 季節の行事、農業、漁業、自然の風物、人々の暮らしに息づく様々な知恵。地元紙記者として、奄美、沖縄、宮古、八重山と琉球弧の島々を歩くなかで発見したとっておきの話を紹介。四季と暮らしを再発見する125話を収録。
著者紹介 1939年奄美大島生まれ。琉球新報記者、八重山支局長、文化部デスク等を務めて退職。エッセイスト。「スク鳴り」で九州芸術祭文学賞受賞。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
291.99
沖縄県 奄美諸島
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。