蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2196/3/15 | 2102684519 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100250919 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宮崎県の歴史 |
書名ヨミ |
ミヤザキケン ノ レキシ |
叢書名 |
県史
|
叢書番号 |
45 |
版表示 |
第2版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
坂上 康俊/著
長津 宗重/著
福島 金治/著
大賀 郁夫/著
西川 誠/著
|
著者名ヨミ |
サカウエ ヤストシ ナガツ ムネシゲ フクシマ カネハル オオガ イクオ ニシカワ マコト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2015.1 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-634-32451-0 |
ISBN |
4-634-32451-0 |
数量 |
332,40p 図版5枚 |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
219.6
|
件名 |
宮崎県-歴史
|
注記 |
年表:巻末p7〜19 文献:巻末p34〜39 |
内容紹介 |
古代の日向国、藩政の動揺と地域社会の変貌…。古代から現代まで、地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を県民の視点で平易に叙述する。宮崎県の歴史を凝縮した通史。市町村合併に対応した第2版。見返しに宮崎県全図あり。 |
著者紹介 |
1955年宮崎県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中途退学。九州大学大学院人文科学研究院教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国社会・遊戯図譜 : 清末の絵入…
相田 洋/著
中国民族誌学 : 100年の軌跡と…
河合 洋尚/編,…
中国生活図譜 : 清末の絵入雑誌『…
相田 洋/著
トン族の歌と饗宴 : ポリフォニー…
牛 承彪/著,櫻…
客家 : エスニシティーの形成とそ…
瀬川 昌久/著
オイラトの民族誌 : 内陸アジア牧…
シンジルト/著
客家 : 歴史・文化・イメージ
飯島 典子/著,…
術としての生活と宗教 : 漢民族の…
渡邊 欣雄/著
東アジアの民族と文化の変貌 : 少…
鈴木 正崇/著
中国 虫の奇聞録
瀬川 千秋/著
大地の民に学ぶ : 激動する故郷、…
韓 敏/著
中国エスニック・マイノリティの家族…
新保 敦子/編
支那の体臭
後藤 朝太郎/著
客家の創生と再創生 : 歴史と空間…
瀬川 昌久/編,…
近現代中国における民族認識の人類学
瀬川 昌久/編
支那の馬
中野 江漢/著
中国民間色彩民俗
楊 健吾/著
中国56民族手帖
松岡 格/文,ワ…
中華民族の多元一体構造
費 孝通/編著,…
中国文化人類学リーディングス
瀬川 昌久/編 …
民俗視野 : 中日文化的融合和衝突
陳 勤建/著
紅妝 : 女性的古典
呉 凌雲/著
中国の暮らしと文化を知るための40…
東洋文化研究会/…
民族の移動と文化の動態 : 中国周…
塚田 誠之/編
満支習俗考
井岡 咀芳/著
中国少数民族農と食の知恵
大石 惇/編著,…
中国庶民生活図引癒
島尾 伸三/著,…
中国庶民生活図引遊
島尾 伸三/著,…
中国少数民族事典
田畑 久夫/著,…
中国庶民生活図引食
島尾 伸三/著,…
山の民水辺の神々 : 六朝小説にも…
大林 太良/著
客家見聞録
緒方 修/著
中国55の少数民族を訪ねて
市川 捷護/著,…
中国民俗学概論
陶 立【ファン】…
中国少数民族の婚姻と家族下巻
厳 汝嫻/主編,…
中国少数民族の婚姻と家族中巻
厳 汝嫻/主編,…
中国少数民族の婚姻と家族上巻
厳 汝嫻/主編,…
アジアの世紀の鍵を握る客家の原像 …
林 浩/著,藤村…
日本と中国楽しい民俗学
賈 蕙萱/共著,…
月と橋 : 中国の社会と民俗
吉田 隆英/著
前へ
次へ
前のページへ