検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

差異のデモクラシー 

著者名 加藤 哲郎/編
著者名ヨミ カトウ テツロウ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3117/24/0106208215一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002098641
書誌種別 図書
書名 差異のデモクラシー 
書名ヨミ サイ ノ デモクラシー
叢書名 政治を問い直す
叢書番号 2
言語区分 日本語
著者名 加藤 哲郎/編   今井 晋哉/編   神山 伸弘/編
著者名ヨミ カトウ テツロウ イマイ シンヤ カミヤマ ノブヒロ
出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版年月 2010.7
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-8188-2105-7
ISBN 4-8188-2105-7
数量 263p
大きさ 21cm
分類記号 311.7
件名 民主主義
内容紹介 政治の新たな変容の全体像に迫る試み。シリーズ2は、民主主義(デモクラシー)をめぐる現代的、思想的、歴史的な問題状況をさまざまな角度から検討し、「差異の承認・解放」について論考する。
著者紹介 1947年生まれ。一橋大学名誉教授。早稲田大学大学院客員教授。博士(法学)。専門は政治学、比較政治、現代史。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 政治の境界と亡命の政治 加藤 哲郎/著
2 恐怖の政治と治安社会化 斉藤 吉広/著
3 NIMBY問題の構造とデモクラシー 中澤 高師/著
4 ポピュリズムと熟議・討議デモクラシー 飯島 伸彦/著
5 自由による差異の承認 神山 伸弘/著
6 政治における普遍主義の限界と再生 鵜飼 健史/著
7 現代デモクラシーの起源 白井 聡/著
8 労働者教育,社会的自助,公共圏への参加 今井 晋哉/著
9 ルディー・ベイカーの秘密の活動 岡本 和彦/著
10 60年安保闘争と「沖縄問題」 小野 百合子/著
11 「1968」をグローバルに語るということ 中川 圭/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 哲郎 今井 晋哉 神山 伸弘
2010
311.7
民主主義
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。