検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本フランチャイズチェーン協会45年史 

著者名 [日本フランチャイズチェーン協会/編]
著者名ヨミ ニホン フランチャイズ チェーン キョウカイ
出版者 日本フランチャイズチェーン協会
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫67332/7/0106592298一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100540404
書誌種別 図書
書名 日本フランチャイズチェーン協会45年史 
書名ヨミ ニホン フランチャイズ チェーン キョウカイ ヨンジュウゴネンシ
since 1972
言語区分 日本語
著者名 [日本フランチャイズチェーン協会/編]
著者名ヨミ ニホン フランチャイズ チェーン キョウカイ
出版地 東京
出版者 日本フランチャイズチェーン協会
出版年月 2017.5
本体価格 非売品
数量 67p
大きさ 30cm
分類記号 673.32
件名 日本フランチャイズチェーン協会
注記 JFAとFC業界の5年間の動き:p16〜21



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章
2 一 問題設定
3 二 エスニシティをめぐる概念設定
4 三 本書の構成
5 第一章 親密圏獲得の語りへのアプローチ
6 一 エスニック・マイノリティの配偶者選択に関する先行研究
7 二 親密圏の獲得
8 三 ライフストーリー分析の視点
9 第二章 在日韓国・朝鮮人の「結婚問題」の社会的文脈
10 一 「結婚問題」とは何か
11 二 在日韓国・朝鮮人の結婚の概況
12 三 集団的な親密圏モデル
13 第三章 調査の概要と親密圏獲得のストーリーの読みかた
14 一 調査について
15 二 親密圏獲得のストーリーを読むポイント
16 三 ライフストーリー分析の表記方法
17 第四章 在日韓国・朝鮮人同士の結婚事例にみる<民族>
18 事例1 「あたりまえ」の民族属性条件
19 事例2 了解しやすい/されやすい「下地」
20 事例3 相互理解の可能性
21 事例4 経験と問題意識の共有
22 第五章 日本人との結婚事例にみる<民族>
23 事例5 親の反対1:共感できる「彼」を選ぶ
24 事例6 親の反対2:親と心の狭間
25 事例7 日本で生きる朝鮮人の課題
26 事例8 夫の課題と自分の課題
27 事例9 葛藤の解消1:母の重荷
28 事例10 葛藤の解消2:在日的「女の不幸」
29 事例11 「自然」に受容できた<民族>
30 第六章 韓国出身者との結婚事例にみる<民族>
31 事例12 親の<民族>とのズレ
32 事例13 親を喜ばぜる<民族>実践
33 終章 親密圏獲得のストーリーの中の<民族>
34 一 親密圏と<民族>
35 二 「世代」の語り
36 三 今後の課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
334.41
韓国人(日本在留) 朝鮮人(日本在留) 結婚
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。