検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尖閣諸島と沖縄 

著者名 沖縄大学地域研究所/編
著者名ヨミ オキナワ ダイガク チイキ ケンキュウジョ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2199/216/2102578534一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100073037
書誌種別 図書
書名 尖閣諸島と沖縄 
書名ヨミ センカク ショトウ ト オキナワ
時代に翻弄される島の歴史と自然
叢書名 沖縄大学地域研究所叢書
言語区分 日本語
著者名 沖縄大学地域研究所/編
著者名ヨミ オキナワ ダイガク チイキ ケンキュウジョ
出版地 東京
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2013.6
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-8295-0588-5
ISBN 4-8295-0588-5
数量 304p
大きさ 21cm
分類記号 219.9
件名 沖縄県-歴史   日本-対外関係-中国-歴史   尖閣諸島
内容紹介 尖閣諸島は、国境住民の歴史的、文化的生活圏である。国有化、日台漁業協定締結…いま起きている現実を沖縄の視点で捉え直す。2013年1月開催の沖縄大学土曜教養講座と沖縄大学移動市民大学の記録を書籍化。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中琉日関係史から見た尖閣諸島 西里 喜行/述
2 講演史料
3 尖閣問題の歴史的前提 西里 喜行/著
4 沖縄近代漁業史から見た尖閣諸島 國吉 まこも/述 上田 不二夫/コメント
5 尖閣諸島問題 上里 賢一/述
6 戦後の尖閣諸島における漁業 國吉 まこも/述
7 尖閣諸島のアホウドリ 花井 正光/著 長谷川 博/資料作成・提供 新崎 盛暉/コメント 岩下 明裕/コメント
8 尖閣諸島クイズと解説
9 釣魚島(尖閣諸島)を東アジアの観光地に 劉 剛/著
10 石垣ケーブルテレビニュース
11 尖閣諸島のアホウドリ 水島 邦夫/解説
12 クガドゥンのお話 國吉 まこも/述
13 国境から世界を考える 岩下 明裕/述 古川 浩司/コメント

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
219.9
沖縄県-歴史 日本-対外関係-中国-歴史 尖閣諸島
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。