検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジアの人びとの自然観をたどる 

著者名 木部 暢子/編
著者名ヨミ キベ ノブコ
出版者 勉誠出版
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架3822/17/2102612387一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100123457
書誌種別 図書
書名 アジアの人びとの自然観をたどる 
書名ヨミ アジア ノ ヒトビト ノ シゼンカン オ タドル
言語区分 日本語
著者名 木部 暢子/編   小松 和彦/編   佐藤 洋一郎/編
著者名ヨミ キベ ノブコ コマツ カズヒコ サトウ ヨウイチロウ
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年月 2013.11
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-585-22065-7
ISBN 4-585-22065-7
数量 350p
大きさ 20cm
分類記号 382.2
件名 アジア   自然
内容紹介 人間文化研究機構の連携研究として、アジアにおける人間と環境とのかかわりとその歴史を多元的な研究から明らかにすることを大きな目的として実施した研究成果の一端。8本の論考と、2つの座談会の記録を収録する。
著者紹介 1955年生まれ。国立国語研究所教授。専門は日本語方言学。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 擬人化という装置 永原 順子/著
2 生き物供養から見る自然観の諸相 相田 満/著
3 鎮守の森 嶋田 奈穂子/著
4 昔がたりにみる自然と文化 木部 暢子/著
5 庄川流域における自然物主体敬語 大西 拓一郎/著
6 自然条件とことばの変化 窪薗 晴夫/著
7 紅花と河北町方言 ティモシー・J.バンス/ほか著
8 上海語の復興 郭 南燕/著
9 東アジア海の文化と歴史 木部 暢子/述 窪薗 晴夫/述 小松 和彦/述 佐藤 洋一郎/述
10 フィールドとしての中国 郭 南燕/述 窪田 順平/述 佐藤 洋一郎/述 村松 伸/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木部 暢子 小松 和彦 佐藤 洋一郎
2013
382.2
アジア 自然
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。