検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寺田寅彦セレクション 2

著者名 寺田 寅彦/[著]
著者名ヨミ テラダ トラヒコ
出版者 講談社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91868/テト 3/22102749829一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100386929
書誌種別 図書
書名 寺田寅彦セレクション 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ テラダ トラヒコ セレクション
叢書名 講談社文芸文庫
叢書番号 てC2
言語区分 日本語
著者名 寺田 寅彦/[著]   千葉 俊二/選   細川 光洋/選
著者名ヨミ テラダ トラヒコ チバ シュンジ ホソカワ ミツヒロ
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 2016.5
本体価格 ¥1600
ISBN 978-4-06-290309-7
ISBN 4-06-290309-7
数量 349p
大きさ 16cm
分類記号 918.68
内容紹介 世界的な業績を残した物理学者であり、漱石の高弟でもあった寺田寅彦。散文詩的な美しさを湛えた文章で、随筆家の真骨頂を示す名品を精選。2は、「柿の種」「物質と言葉」「蒸発皿」等に加え、単行本未収の2篇を収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『柿の種』(昭和八年六月一〇日刊)より
2 『物質と言葉』(昭和八年一〇月二〇日刊)より
3 『蒸発皿』(昭和八年一二月二〇日刊)より
4 『触媒』(昭和九年一二月一〇日刊)より
5 『蛍光板』(昭和一〇年七月一五日刊)より
6 『橡の実』(昭和一一年三月一五日刊)より
7 茶碗の湯
8 日本人の自然観

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺田 寅彦 千葉 俊二 細川 光洋
2016
918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。