検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鯰絵で民俗学 

著者名 細田 博子/著
著者名ヨミ ホソダ ヒロコ
出版者 里文出版
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A387/178/2102754678一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100388689
書誌種別 図書
書名 鯰絵で民俗学 
書名ヨミ ナマズエ デ ミンゾクガク
その文化と信仰と
言語区分 日本語
著者名 細田 博子/著
著者名ヨミ ホソダ ヒロコ
出版地 東京
出版者 里文出版
出版年月 2016.6
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-89806-440-5
ISBN 4-89806-440-5
数量 265p
大きさ 19cm
分類記号 387
件名 なまず絵
注記 鯰年表:p54〜74 文献:p241〜256
内容紹介 「鯰は震源地へ行って、地震を起こす」という俗信はどこから言い伝えられたのか? だれが鯰絵を描いたのか? 鯰にまつわる民話や伝承、俗説を集め、鯰を民俗学の視点から捉え直し、鯰信仰の起源、鯰絵の謎などに迫る。
著者紹介 1970年生まれ。静岡県出身。青山学院大学大学院修了。イラスト制作を中心に活動しながら、浮世絵研究のために社会人大学生となる。国際浮世絵学会会員。
目次タイトル 第一章 鯰信仰の起源を辿る
第二章 鯰の生息域
第三章 鯰の民俗
「『鯰は地震を起こす』という俗信は、地方から江戸へ伝えられた」の検証分析
第四章 鯰とはなにか
鯰とはなにか 鯰絵の概要
第五章 鯰絵の謎
鯰絵前後に出版されていた浮世絵
第六章 鯰絵の研究史
鯰絵の研究史



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
387
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。