蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
外国語教育 6
|
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 807/11/6 | 0106490046 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100244576 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
外国語教育 6 |
巻次(漢字) |
6 |
書名ヨミ |
ガイコクゴ キョウイク |
各巻書名 |
言語(外国語)教育の理念・実践案集 |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2015.1 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-255-00814-1 |
ISBN |
4-255-00814-1 |
数量 |
6,496p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
807
|
件名 |
外国語教育
|
内容紹介 |
アメリカ、ヨーロッパ諸国、中国、台湾、韓国の外国語教育の指導要領を収録したカリキュラム集。構想、方向性がつかめ、各カリキュラムの差異や特徴を把握できるよう、国別の詳しい目次を掲載し、冒頭に解説を付す。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アメリカ(アメリカ合衆国USA):『21世紀における外国語学習の基準』 |
大橋 理枝/解説 |
四宮 瑞枝/解説 |
吉島 茂/訳 |
大橋 理枝/訳 |
2 |
スイス(スイス連邦):言語教育 |
吉島 茂/解説 |
福田 浩子/解説 |
|
|
3 |
フランス語圏の学習指導要領 |
福田 浩子/監訳 |
大嶋 えり子/訳 |
|
|
4 |
ドイツ語圏:21世紀の学習指導要領 |
吉島 茂/訳 |
|
|
|
5 |
ドイツ語圏:言語プロファイル |
吉島 茂/訳 |
|
|
|
6 |
ドイツ(ドイツ連邦共和国):ベルリン市州の英語カリキュラム |
吉島 茂/解説・訳 |
|
|
|
7 |
イギリス(グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国):イングランド「ナショナル・カリキュラム」 |
長谷川 弘基/解説・訳 |
|
|
|
8 |
フランス(フランス共和国):小学校における外国語カリキュラム |
古石 篤子/解説 |
比気 千晶/訳 |
|
|
9 |
イタリア(イタリア共和国):幼稚園・初等教育課程における「カリキュラム」 |
大澤 麻里子/解説・訳 |
|
|
|
10 |
スペイン(スペイン王国):カタルーニャ自治州初等教育指導要領 |
塚原 信行/解説 |
四宮 瑞枝/訳 |
|
|
11 |
フィンランド(フィンランド共和国):ナショナル・カリキュラム |
金森 強/解説・訳 |
|
|
|
12 |
中国(中華人民共和国):英語課程基準 |
黄 建濱/著 |
李 哲権/訳 |
|
|
13 |
台湾(中華民国):全国小中学校9年一貫課程綱要(英語) |
林 淑璋/解説・訳 |
|
|
|
14 |
韓国(大韓民国):幼稚園・第一教育課程における「カリキュラム」(英語) |
金 菊煕/解説・訳 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ