蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
年間労働判例命令要旨集 2024年版
|
著者名 |
労務行政研究所/編
|
著者名ヨミ |
ロウム ギョウセイ ケンキュウジョ |
出版者 |
労務行政
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 36618/1/24 | 0106877995 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101183460 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
年間労働判例命令要旨集 2024年版 |
巻次(漢字) |
2024年版 |
書名ヨミ |
ネンカン ロウドウ ハンレイ メイレイ ヨウシシュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
労務行政研究所/編
|
著者名ヨミ |
ロウム ギョウセイ ケンキュウジョ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
労務行政
|
出版年月 |
2024.8 |
本体価格 |
¥6000 |
ISBN |
978-4-8452-4441-6 |
ISBN |
4-8452-4441-6 |
数量 |
303p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
366.18
|
件名 |
労働法-判例
|
内容紹介 |
令和5年に出された労働判例・労委命令計123件の内容を、簡潔に要約、整理したもの。重要事件の解説、要旨本文のほか、審級別・日付順に判例・命令を並べた索引「審級別検索便覧」も掲載。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ことばは世界を切り分ける |
今井 むつみ/著 |
|
|
|
2 |
語彙意味論の冒険 |
大堀 壽夫/著 |
|
|
|
3 |
ことばは現実をどのように「すくいとるか」 |
國枝 孝弘/著 |
|
|
|
4 |
口承の物語に現れる人間と動物の関係を読み直す |
藤田 護/著 |
|
|
|
5 |
グローバル社会を生き抜くために |
中浜 優子/著 |
|
|
|
6 |
日本語コミュニティの再想像 |
杉原 由美/著 |
|
|
|
7 |
自律的な日本語学習 |
白頭 宏美/著 |
|
|
|
8 |
外国語学習デザインの構築と運用 |
藁谷 郁美/著 |
|
|
|
9 |
政治理念の言葉 |
宮代 康丈/著 |
|
|
|
10 |
イスラエルのアラブ人 |
山本 薫/著 |
|
|
|
11 |
小説が描く現代インドネシアのムスリム社会 |
野中 葉/著 |
|
|
|
12 |
越境する個人 |
西川 葉澄/著 |
|
|
|
13 |
科学にたずさわるのは誰か |
大木 聖子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ