蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
松井石根アジア主義論集
|
著者名 |
松井 石根/[著]
|
著者名ヨミ |
マツイ イワネ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 31910/311/ | 0106637442 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100568614 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
松井石根アジア主義論集 |
書名ヨミ |
マツイ イワネ アジア シュギ ロンシュウ |
版表示 |
復刻 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松井 石根/[著]
野村 幸一郎/編
|
著者名ヨミ |
マツイ イワネ ノムラ コウイチロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
2017.11 |
本体価格 |
¥8500 |
ISBN |
978-4-7879-5513-5 |
ISBN |
4-7879-5513-5 |
数量 |
291p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
319.1022
|
件名 |
日本-対外関係-中国
|
注記 |
松井石根アジア主義論集関連年表:p275〜285 |
内容紹介 |
東京裁判で死刑判決を受けた陸軍軍人・松井石根が生前、発表した中国問題や「大亜細亜主義」に関する文章を中心に編纂。アジア主義者としての松井石根の思想や理念、歴史認識の全貌を明らかにする。 |
著者紹介 |
1878〜1948年。愛知県生まれ。陸軍軍人。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
支那の所謂愛国運動 |
|
|
|
|
2 |
独裁政治家簇出の現象 |
|
|
|
|
3 |
謂はれなき山東出兵批難 |
|
|
|
|
4 |
山東出兵の総勘定 |
|
|
|
|
5 |
支那より見たる赤露対支政策の功罪と今後 |
|
|
|
|
6 |
支那共産党の過去現在及将来 |
|
|
|
|
7 |
軍事上より観たる支那の現状 |
|
|
|
|
8 |
満蒙問題と軍縮 |
|
|
|
|
9 |
満州国独立の民族的根拠 附東洋精神文明の勃興 |
|
|
|
|
10 |
支那を救ふの途 |
|
|
|
|
11 |
「満洲人の満洲」の確立 |
|
|
|
|
12 |
亜細亜連盟論 |
|
|
|
|
13 |
亜細亜連盟論 |
|
|
|
|
14 |
現下時局の検討と国民精神の作興-国民精神作興詔書煥発十週年紀年日に於ける講話要旨- |
|
|
|
|
15 |
再転機に立つ支那政局と日支関係 |
|
|
|
|
16 |
正大の気を伸ぶべし |
|
|
|
|
17 |
日支国交正常化の途 |
|
|
|
|
18 |
胡漢民君の死を悼む |
|
|
|
|
19 |
大亜細亜協会の総会に当りて |
|
|
|
|
20 |
対支問題 |
|
|
|
|
21 |
友邦民国に告ぐ |
|
|
|
|
22 |
意見具申ノ件 |
|
|
|
|
23 |
聖戦の真意義を顕揚せよ |
|
|
|
|
24 |
愛犬興亜を憶ふ |
|
|
|
|
25 |
時局の新段階 |
|
|
|
|
26 |
興亜諸団体の統合と其の飛躍を提唱す |
|
|
|
|
27 |
事変処理と対米問題 |
|
|
|
|
28 |
大詔を畏み同人に告ぐ |
|
|
|
|
29 |
興亜の同志 |
|
|
|
|
30 |
宣誓口供書 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
民族自決と非戦 : 大正デモクラシ…
高井 潔司/著
近代日本におけるシャンハイ・イメー…
徐 青/著
図説史料に基づく釣魚<尖閣>諸島問…
久保井 規夫/著
日中関係2001-2022
高原 明生/編,…
現代日中関係史 : 切手・郵…第2部
内藤 陽介/[著…
現代日中関係史 : 切手・郵…第1部
内藤 陽介/[著…
日中百年戦争
城山 英巳/著
福田康夫文集 : 世界の平和を求め…
福田 康夫/[述…
日中歴史和解の政治学 : 「寛容」…
王 広涛/著
天皇訪中実現への道 : 日中対外戦…
蔣 奇武/著
天安門ファイル : 極秘記録から読…
城山 英巳/著
「対日二分論」と対中ODA : 歴…
梅 竹/著
コロナ後の世界秩序、米中と日本 :…
新聞通信調査会/…
マオとミカド : 日中関係史の中の…
城山 英巳/著
「敦煌」と日本人 : シルクロード…
榎本 泰子/著
日中相互不信の構造
張 雲/著
日本外交と対中国借款問題 : 「援…
塚本 英樹/著
東アジア海洋問題研究 : 日本と中…
笹川平和財団海洋…
尖閣問題 : 政府見解はどう変遷し…
笘米地 真理/著
吉野作造と関東軍 : 満蒙権益をめ…
藤村 一郎/著,…
人物からたどる近代日中関係史
池田 維/編著,…
日中国交正常化期の尖閣諸島・釣魚島…
房 迪/著
帝国陸軍知られざる地政学戦略 : …
関岡 英之/[著…
機密費外交 : なぜ日中戦争は避け…
井上 寿一/著
日中平和友好条約交渉と鄧小平来日
田島 高志/著,…
日中 親愛なる宿敵 : 変容する日…
シーラ・スミス/…
「日中問題」という「国内問題」 :…
丹羽 文生/著
対中外交の蹉跌 : 上海と日本人外…
片山 和之/著
日中漂流 : グローバル・パワーは…
毛里 和子/著
近代日中関係史の中のアジア主義 :…
馬場 毅/編
東亜連盟運動と石原莞爾
内村 琢也/著
東アジア和解への道 : 歴史問題か…
天児 慧/編,李…
日中の120年 文芸・評論作品選5
張 競/編,村田…
日中の120年 文芸・評論作品選4
張 競/編,村田…
日中の120年 文芸・評論作品選3
張 競/編,村田…
満蒙をめぐる人びと
北野 剛/著
日中の120年 文芸・評論作品選2
張 競/編,村田…
日本の対中国関与外交政策 : 開発…
高嶺 司/著
日中の120年 文芸・評論作品選1
張 競/編,村田…
近代日中関係の旋回 : 「民族国家…
王 柯/著
前へ
次へ
前のページへ