検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宝探しから持続可能な地域づくりへ 

著者名 真板 昭夫/著
著者名ヨミ マイタ アキオ
出版者 学芸出版社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫6894/30/1102234255一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002128811
書誌種別 図書
書名 宝探しから持続可能な地域づくりへ 
書名ヨミ タカラサガシ カラ ジゾク カノウ ナ チイキズクリ エ
日本型エコツーリズムとはなにか
言語区分 日本語
著者名 真板 昭夫/著   比田井 和子/著   高梨 洋一郎/著
著者名ヨミ マイタ アキオ ヒダイ カズコ タカナシ ヨウイチロウ
出版地 京都
出版者 学芸出版社
出版年月 2010.10
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-7615-2490-6
ISBN 4-7615-2490-6
数量 198p
大きさ 21cm
分類記号 689.4
件名 エコツーリズム
注記 事例年表:p180~185 文献:p194~196
内容紹介 エコツーリズムの対象は、原生自然だけではない。人と自然がつくりだした風景や生活文化こそ、最大の観光資源。エコツーリズムに宝探しという概念を吹き込んだ著者たちが、その理論と実践を具体的な事例を示しながら紹介する。
著者紹介 1949年新潟県生まれ。東京大学農学博士取得。京都嵯峨芸術大学教授。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
774.28 774.28
歌舞伎 俳優
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。