蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 235/J75/4-2 | 9101987972 | 一般 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000517362 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仏蘭西大革命史 第4巻 B |
巻次(漢字) |
第4巻 B |
書名ヨミ |
フランス ダイカクメイシ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ジャン・ジョレス/著
村松 正俊/訳
|
著者名ヨミ |
ジャン ジョレス ムラマツ マサトシ |
著者名原綴 |
Jaures Jean Leon |
出版地 |
東京 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1947 |
本体価格 |
¥75 |
数量 |
p305~576 |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
235.06
|
件名 |
フランス革命(1789~1799)
|
注記 |
原タイトル:Histoire socialiste de le Revolution francaise |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
詩人批評家の誕生 |
田中 和生/著 |
|
|
|
2 |
「固有時」との「対話」、そして |
岸田 将幸/著 |
|
|
|
3 |
「関係の絶対性」と「不可避の一本道」をめぐって/倫理と知と自然 |
古谷 利裕/著 |
|
|
|
4 |
吉本隆明の「悔恨」 |
阿部 嘉昭/著 |
|
|
|
5 |
接木の王國 |
金子 遊/著 |
|
|
|
6 |
たれも聴かないうたごえ |
淺野 卓夫/著 |
|
|
|
7 |
吉本隆明の身体論 |
志賀 信夫/著 |
|
|
|
8 |
死近傍の物語構造とその分解について |
西川 アサキ/著 |
|
|
|
9 |
逆光の一九八〇年代 |
鹿島 徹/著 |
|
|
|
10 |
像として<獲得/喪失>された世界 |
神田 映良/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
田中 和生 岸田 将幸 古谷 利裕 阿部 嘉昭 金子 遊 淺野 卓夫 志賀 信夫 西川 アサキ 鹿島 徹 神…
ドイツ哲学入門
鹿島 徹/編著,…
なぜ文芸時評は終わるのか : 文芸…
田中 和生/著
平安日記文学と歴史の理論 : ベン…
鹿島 徹/著
インディジナス : 先住民に学ぶ人…
金子 遊/著
なぜ基地と貧困は沖縄に集中するのか…
安里 長従/著,…
貧困理論入門 : 連帯による自由の…
志賀 信夫/著
東アジア都市の社会開発 : 貧困・…
全 泓奎/編著,…
アニエス・ヴァルダ : 愛と記憶の…
金子 遊/編,若…
光学のエスノグラフィ : フィール…
金子 遊/著
風の領分
岸田 将幸/著
ジョナス・メカス論集 : 映像詩人…
若林 良/編,吉…
ベーシックインカムを問いなおす :…
佐々木 隆治/編…
ジャン・ルーシュ : 映像人類学の…
千葉 文夫/編,…
半島論 : 文学とアートによる叛乱…
金子 遊/編,中…
ブラジル映画史講義 : 混血する大…
今福 龍太/著,…
混血列島論 : ポスト民俗学の試み
金子 遊/著
詩の顔、詩のからだ
阿部 嘉昭/著
メイキング : 人類学・考古学・芸…
ティム・インゴル…
映像の境域 : アートフィルム/ワ…
金子 遊/著
危機における歴史の思考 : 哲学と…
鹿島 徹/著
震災後の日本で戦争を引きうける :…
田中 和生/著
異境の文学 : 小説の舞台を歩く
金子 遊/著
リクール読本
鹿島 徹/編,越…
詩と減喩 : 換喩詩学 2
阿部 嘉昭/著
ヴァルター・ベンヤミンの墓標
マイケル・タウシ…
歴史を射(う)つ : 言語論的転回…
岡本 充弘/編,…
<新訳・評注>歴史の概念について
ヴァルター・ベン…
平成ボーダー文化論
阿部 嘉昭/著
辺境のフォークロア : ポスト・コ…
金子 遊/著
クリス・マルケル : 遊動と闘争の…
港 千尋/監修,…
基礎情報学のヴァイアビリティ : …
西垣 通/編,河…
吉本隆明
田中 和生/著
魂のレイヤー : 社会システムから…
西川 アサキ/著
換喩詩学
阿部 嘉昭/著
岸田将幸詩集
岸田 将幸/著
日本映画オルタナティヴ
阿部 嘉昭/著
魂と体、脳 : 計算機とドゥルーズ…
西川 アサキ/著
人はある日とつぜん小説家になる
古谷 利裕/著
マンガは動く : 読者の想像力が今…
阿部 嘉昭/著
世界へと滲み出す脳 : 感覚の論理…
古谷 利裕/著
前へ
次へ
前のページへ