蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 0104/25/21 | 0106784528 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100986483 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図書館とポスト真実 |
書名ヨミ |
トショカン ト ポスト シンジツ |
叢書名 |
未来の図書館研究所調査・研究レポート
|
叢書番号 |
第5号(2021) |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
未来の図書館研究所/編集
|
著者名ヨミ |
ミライ ノ トショカン ケンキュウジョ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
未来の図書館研究所
樹村房(発売)
|
出版年月 |
2022.5 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-88367-366-7 |
ISBN |
4-88367-366-7 |
数量 |
181p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
010.4
|
件名 |
図書館
ニュース
デマ
|
内容紹介 |
2021年11月に未来の図書館研究所が、「図書館とポスト真実」をテーマにオンライン開催したシンポジウムの議論を掲載。また、図書館に関わる新たな領域、あるいは新たな視点を拓く3人の論考を収録する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
シンポジウムテーマの趣旨 |
永田 治樹/述 |
|
|
|
2 |
フェイクニュースはなぜ拡散するのか? |
笹原 和俊/述 |
|
|
|
3 |
ニュースが『つくられる』現場から |
伊藤 智永/述 |
|
|
|
4 |
図書館におけるファブラボ(メイカースペース)の可能性 |
渡辺 ゆうか/著 |
|
|
|
5 |
持続可能な社会づくりと読書 |
太田 剛/著 |
|
|
|
6 |
未来の図書館と著作権法のあり方の検討に向けて |
村井 麻衣子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ