蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 49137/247/ | 1102607189 | 一般 | 貸出中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100851735 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スマホ脳 |
書名ヨミ |
スマホノウ |
叢書名 |
新潮新書
|
叢書番号 |
882 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
アンデシュ・ハンセン/著
久山 葉子/訳
|
著者名ヨミ |
アンデシュ ハンセン クヤマ ヨウコ |
著者名原綴 |
Hansen Anders |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2020.11 |
本体価格 |
¥980 |
ISBN |
978-4-10-610882-2 |
ISBN |
4-10-610882-2 |
数量 |
255p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
491.371
|
件名 |
脳
スマートフォン
情報と社会
|
注記 |
原タイトル:Skärmhjärnan |
内容紹介 |
睡眠障害、うつ、記憶力や集中力、学力の低下、依存…。スウェーデンで注目されるメンタルヘルスのインフルエンサーが、スマホやiPadが人間、特に子供や若者に与える影響を最新研究をもとに明らかにする。 |
著者紹介 |
1974年スウェーデン生まれ。精神科医。経営学修士。病院勤務の傍らメディア活動を続け、「一流の頭脳」は世界的ベストセラーに。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ