ここから本文です。
ここまで本文です。
千葉県の民話 鎌ケ谷市
印刷用リストはこちら(Excel 91KB)
内容(題名) | 題名の読み | 資料名(書名) | 出版社 | 発行年 | 資料に記載されている市町村・地域名 | 市町村名の根拠とした事柄 | 旧市町村名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
あばれ馬の黒毛 | あばれうまのくろげ | 千葉県ふるさとのむかし話 | 暁印書館 | 1995 | 鎌ケ谷市 | 東部小学校 | |
おしゃらくのおかめ婆さ | おしゃらくのおかめばあさ | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 軽井沢 | |
親はうま酒 子は清水 | おやはうまさけ こはしみず | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 中沢村 子八清水 | |
隠し田んぼ | かくしたんぼ | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 中沢 | |
風にそよぐトウモロコシ | かぜにそよぐとうもろこし | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 中沢 道野辺 | |
勝てば官軍 | かてばかんぐん | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 鎌ケ谷 東葛地方 上山新田 | |
鎌ヶ谷大仏開眼 | かまがやだいぶつかいげん | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 鎌ケ谷 鎌ケ谷の大仏 | |
鎌ヶ谷のあばれ馬 | かまがやのあばれうま | 房総の民話 | 千葉相互銀行 | 19-- | 鎌ヶ谷市 | 鎌ヶ谷大仏 鎌ヶ谷東部小学校 | |
木下街道の赤い花 | きおろしかいどうのあかいはな | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 鎌ケ谷 鎌ケ谷宿 | |
キツネは人を化かす | きつねはひとをばかす | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 鎌ケ谷 | |
栗の(木)小袖唄 | くりの(き)こそでうた | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 粟野 佐津間(薩摩) | |
駒形の暴れ馬 | こまがたのあばれうま | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 小金ヶ原牧場 下野牧(鎌ケ谷) 駒形大明神 | |
ご紋に似たキュウリ | ごもんににたきゅうり | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 粟野 八坂神社 | |
サンコウさま | さんこうさま | 浦安の世間話 | 青弓社 | 1992 | 浦安 | 鎌ヶ谷 馬込沢(地名) | |
相馬の家の赤鞘 | そうまのいえのあかさや | 浦安の昔ばなし 続 | 浦安市 | 1985 | 浦安 | 鎌ケ谷(地名) | |
ちから石 | ちからいし | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 佐津間 大宮神社 | |
二軒茶屋・三軒茶屋 | にけんぢゃや・さんげんぢゃや | 白井の伝説と文化財 平成十三年度企画展記録集 | 白井市郷土資料館 | 2002 | 白井(十余一) | 鎌ヶ谷 | |
日蓮と妙蓮尼 | にちれんとみょうれんに | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 道野辺 東城 七面大明神 囃子水 | |
入道池弁天 | にゅうどういけべんてん | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 粟野 | |
初富の開墾 | はつとみのかいこん | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 小金ヶ原牧場 東葛地方 中野牧 初富 | |
歯吹如来 | はぶきにょらい | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 粟野 | |
囃子水の竜神 | はやしみずのりゅうじん | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 囃子水 | |
春風の村 | はるかぜのむら | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | ||
不思議な囃子池 | ふしぎなはやしいけ | 謎のなんじゃもんじゃ 千葉の民話 | げんごろう | 1996 | 鎌ケ谷市 市川市 | 囃子池(囃子清水) | |
魔除けの道祖神 | まよけのどうそじん | 白井の伝説と文化財 平成十三年度企画展記録集 | 白井市郷土資料館 | 2002 | 白井(十余一) | 鎌ヶ谷 | |
満月の腹づつみ | まんげつのはらづつみ | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 鎌ヶ谷 | |
八坂の祭り神 | やさかのまつりがみ | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 粟野 八坂神社 | |
藪っこ(の)天女 | やぶっこ(の)てんにょ | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 佐津間城址 | |
山の道ゃ衣がすれる | やまのみちゃころもがすれる | 鎌ヶ谷の民話 | 文京書房 | 1986 | 鎌ケ谷 | 中沢 軽井沢 |
問い合わせ
千葉県立中央図書館 児童資料室
TEL 043-222-0116
FAX 043-225-8355