ここから本文です。
ここまで本文です。
千葉県の民話リスト
市町村別(五十音順)
あ行 | ||||
---|---|---|---|---|
旭市 | 我孫子市 | いすみ市 | 市川市 | 一宮町 |
市原市 | 印西市 | 浦安市 | 大網白里市 | 大多喜町 |
御宿町 | ||||
か行 | ||||
柏市 | 勝浦市 | 香取市 | 鎌ケ谷市 | 鴨川市 |
木更津市 | 君津市 | 鋸南町 | 九十九里町 | 神崎町 |
さ行 | ||||
栄町 | 佐倉市 | 山武市 | 酒々井町 | 芝山町 |
白子町 | 白井市 | 匝瑳市 | 袖ケ浦市 | |
た行 | ||||
多古町 | 館山市 | 千葉市 | 銚子市 | 長生村 |
長南町 | 東金市 | 東庄町 | 富里市 | |
な行 | ||||
長柄町 | 流山市 | 習志野市 | 成田市 | 野田市 |
は・ま・や行 | ||||
富津市 | 船橋市 | 松戸市 | 南房総市 | 睦沢町 |
茂原市 | 八街市 | 八千代市 | 横芝光町 | 四街道市 |
地方・千葉県
問い合わせ
千葉県立中央図書館 児童資料室
TEL 043-222-0116
FAX 043-225-8355
このリストは、千葉県に伝わる民話を市町村や地域別に分類したものです。
県立中央図書館児童資料室が所蔵する千葉県の民話の図書を中心に、掲載してある民話をひとつひとつどこの地域の民話なのか調べました。
伝承されている市町村名がわかる民話は、現在の市町村に分類してリストにしています。
民話は、市町村や地域の中で、題名の五十音順に並んでいます。
旧市町村名が入っている民話は、同じ市町村の中でも、旧市町村名によって並んでいます。
同じ題名の民話がいくつか出てきますが、それぞれ掲載されている図書が違い、書かれたことばも違っています。
市町村の合併などによって、図書に記載されている市町村名と現在の市町村名が異なる市町村があります。
新旧市町村名は図書に市町村名が書かれていない場合、民話の中に出てくる「市町村名の根拠とした事柄」にある地名や建造物などを手掛かりにしました。
なお、「市町村名の根拠とした事柄」がない民話については資料に記載されている市町村・地域名のみを記載しています。
資料名(書名)をクリックすると県立図書館の資料情報を見ることができます。
全リストの印刷はこちら(Excel 4,416KB)
民話を採録するのに使った資料の一覧はこちら