ここから本文です。
ここまで本文です。
よくある質問Q&A
図書館の利用方法に関するQ&A
- 探している本があるのですが、どこに相談したらよいのですか?
- 住所が千葉県でないのですが、県立図書館(中央・西部・東部)の資料を利用できますか。
- 図書館の資料は複写できますか?
- 辞典などの参考図書はどうして借りられないのですか?
- 千葉県資料室資料はどうして借りられないのですか?
- 雑誌はどうして借りられないのですか?
- レーザーディスクやDVDなどの映像資料はどうして借りられないのですか?
- 県立中央図書館の古い本はどうして借りられないのですか?
- 県立図書館で借りた本を近くの図書館で返したいのですが。
- 資料の検索結果から「検索へ戻る」のアイコンで「資料検索」のページに戻ると、入力しておいた文字が消えてしまいます。文字が消えない方法はありますか。
- 資料の詳細画面に資料コードの表示がありました。メモをして図書館にいきましたが、利用上必要がありませんでした。資料コードはなぜ表示されているのですか。
- 読みやすい本はないのですか? 難しい本が多すぎる気がするのですが。
- 横断検索のページに直接アクセスしたいのですが、どうしたら「お気に入り」入れられますか?
- 横断検索で検索し、地元の市立図書館で所蔵していることが分かりました。地元の図書館のIDとパスワードで予約をしようとしたところ、市立図書館のトップページに移動してしまいます。予約はできないのでしょうか?
資料の予約に関するQ&A
- 資料貸出券番号とは何ですか?
- パスワードを発行していないのですが・・・?
- パスワードを忘れてしまったのですが・・・?
- Eメールアドレスを変更したいのですが・・・?
- 予約できるのは何冊までですか?
- 予約した資料はどのくらいの日数とっておいてもらえるのですか?
- 貸出中ではなく予約件数0件の資料を予約しました。すぐに利用できるのでしょうか?
- 上巻と下巻を一緒に読みたいのですが,2冊そろえてから連絡をもらうことはできますか?
- 受取館や連絡方法の変更はできますか?
- 予約の取消しはできますか?
- 予約の取消しをしたいのですが,「取消」ボタンが表示されていません。
- 貸出中ではなく予約件数0件の資料を予約したのに,後で確認すると返却待ちになっています。なぜですか?
- 予約してから2週間以上経ちましたが,「利用可能」になりません。なぜですか?
- 個人貸出しできない資料をインターネットで予約できますか?