ここから本文です。
ここまで本文です。
千葉県の民話 四街道市
印刷用リストはこちら(Excel 77KB)
内容(題名) | 題名の読み | 資料名(書名) | 出版社 | 発行年 | 資料に記載されている市町村・地域名 | 市町村名の根拠とした事柄 | 旧市町村名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
子は清水 | こはしみず | 房総の伝説 | 第一法規 | 1976 | 房総 | 四街道町吉岡(地名) | 四街道町 |
法王塚 | ほうおうづか | 房総の伝説 | 第一法規 | 1976 | 房総 | 印旛郡四街道町物井(地名) | 四街道町 |
いい湯だな | いいゆだな | 四街道のむかし話 | 四街道創作民話の会 | 2008 | 四街道 | 物井、長岡(地名)、山梨、川戸(地区) | |
うめばあさま | うめばあさま | 四街道のむかし話 | 四街道創作民話の会 | 2008 | 四街道 | 大日(地名)、 | |
亀崎鉄橋の話 | かめざきてっきょうのはなし | 四街道のむかし話 | 四街道創作民話の会 | 2008 | 四街道 | 亀崎(地名) | |
花輪寺 | かりんじ | 四街道のむかし話 | 四街道創作民話の会 | 2008 | 四街道 | 物井(地名) | |
狐にばかされたきちどん | きつねにばかされたきちどん | 四街道のむかし話 | 四街道創作民話の会 | 2008 | 四街道 | 吉岡(地名) | |
子供は宝物 | こどもはたからもの | 四街道のむかし話 | 四街道創作民話の会 | 2008 | 四街道 | 物井(地名) | |
白蛇の弁天さま | しろへびのべんてんさま | 四街道のむかし話 | 四街道創作民話の会 | 2008 | 四街道 | 栗山、内黒田、四街道、池花(地名) | |
ダイダラボッチの池 | だいだらぼっちのいけ | 四街道のむかし話 | 四街道創作民話の会 | 2008 | 四街道 | 吉岡〈地名) | |
旅のお坊さんの当り前 | たびのおぼうさんのあたりまえ | 四街道のむかし話 | 四街道創作民話の会 | 2008 | 四街道 | 物井村 | |
秩父参りは女の一生の給金 | ちちぶまいりはおんなのいっしょうのきゅうきん | 四街道のむかし話 | 四街道創作民話の会 | 2008 | 四街道 |
問い合わせ
千葉県立中央図書館 児童資料室
TEL 043-222-0116
FAX 043-225-8355