検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水田農業と期待される農政転換 

著者名 佐藤 了/編著
著者名ヨミ サトウ サトル
出版者 筑波書房
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫6111/93/2102361812一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002120303
書誌種別 図書
書名 水田農業と期待される農政転換 
書名ヨミ スイデン ノウギョウ ト キタイ サレル ノウセイ テンカン
叢書名 日本農業市場学会研究叢書
叢書番号 11
言語区分 日本語
著者名 佐藤 了/編著   板橋 衛/編著   高武 孝充/編著   村田 武/編著
著者名ヨミ サトウ サトル イタバシ マモル コウタケ タカミツ ムラタ タケシ
出版地 東京
出版者 筑波書房
出版年月 2010.9
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-8119-0374-3
ISBN 4-8119-0374-3
数量 181p
大きさ 21cm
分類記号 611.1
件名 農業政策   日本-農業  
内容紹介 主として秋田県と北九州・中国の水田農業を事例に挙げ、食糧法下の米政策改革や、米価下落下の水田農業の問題を提起。水田農業の総合的発展と求められる農政について考える。
著者紹介 1949年秋田県生まれ。秋田県立大学生物資源科学部長・教授。農学博士。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 「米政策改革」・米価下落下の水田農業
2 第1章 食糧法下の米政策改革・選択的生産調整と米価下落
3 第2章 東北水田農業の構造再編の特徴と課題
4 第3章 秋田仙北の水田農業の担い手
5 第4章 福岡県に展開する大規模土地利用型経営
6 第5章 中山間地域の水田農業における集落法人の役割
7 第6章 兵庫県における環境創造型農業とその課題
8 第Ⅱ部 水田農業の総合的発展と求められる農政
9 第7章 民主党政権の「戸別所得補償制度」はどこが問題か
10 第8章 求められる需給管理と市場介入による価格政策

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 了 板橋 衛 高武 孝充 村田 武
2010
611.1
農業政策 日本-農業 米
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。