検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

唐宋時代刑罰制度の研究 

著者名 辻 正博/著
著者名ヨミ ツジ マサヒロ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32222/23/0106185578一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002062967
書誌種別 図書
書名 唐宋時代刑罰制度の研究 
書名ヨミ トウ ソウ ジダイ ケイバツ セイド ノ ケンキュウ
叢書名 東洋史研究叢刊
叢書番号 74 新装版12
言語区分 日本語
著者名 辻 正博/著
著者名ヨミ ツジ マサヒロ
出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2010.2
本体価格 ¥7000
ISBN 978-4-87698-532-6
ISBN 4-87698-532-6
数量 17,522p
大きさ 22cm
分類記号 322.22
件名 法制史-中国   刑罰-歴史
注記 付:図(1枚)
注記 文献:p493~495
内容紹介 唐律の流刑制度、北宋時代の「配隷」、宋代の編管制度など、唐宋時代の刑罰制度について、特に追放刑・労役刑に焦点を絞って考察を加え、その特質を明らかにする。
著者紹介 1961年滋賀県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程(東洋史学専攻)中退。同大学大学院人間・環境学研究科准教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 前篇 唐代流刑考
2 第一章 流刑の淵源と理念
3 第二章 唐律の流刑制度
4 第三章 流刑の理念と現実
5 後篇 宋代編配考
6 第四章 北宋時代の「配隷」
7 第五章 宋代の流刑と配役
8 第六章 宋代の配流刑と配軍刑
9 第七章 宋代の編管制度
10 結論-唐宋時代の追放刑と労役刑
11 附篇第一 唐代貶官考
12 附篇第二 天聖獄官令と宋初の司法制度

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
322.22
法制史-中国 刑罰-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。