検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル化時代における民主主義の変容と憲法学 

著者名 本 秀紀/編
著者名ヨミ モト ヒデノリ
出版者 日本評論社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32301/111/0106563625一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100363446
書誌種別 図書
書名 グローバル化時代における民主主義の変容と憲法学 
書名ヨミ グローバルカ ジダイ ニ オケル ミンシュ シュギ ノ ヘンヨウ ト ケンポウガク
言語区分 日本語
著者名 本 秀紀/編
著者名ヨミ モト ヒデノリ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2016.2
本体価格 ¥7400
ISBN 978-4-535-52133-9
ISBN 4-535-52133-9
数量 4,522p
大きさ 22cm
分類記号 323.01
件名 憲法   民主主義
内容紹介 グローバル資本主義の急速な展開の下で進行する民主主義の機能不全と立憲主義の破壊に対して、「国家機能のみならず、市民社会の民主的編成と主体形成までをも視野に入れた民主主義論」を、憲法学の観点から再構築する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 民主主義の現在的危機と憲法学の課題 本 秀紀/著
2 代表制論の再検討 奥野 恒久/著
3 クリティクスを超える民主主義憲法学の可能性 大河内 美紀/著
4 ジェンダーと民主主義 中里見 博/著
5 現代国家における地方民主主義の変容 岡田 章宏/著
6 グローバル化時代の対抗軸構想 森 英樹/著
7 憲法秩序の変容と民主主義憲法学 愛敬 浩二/著
8 イギリスにおける「憲法改革」と民主制の課題 倉持 孝司/著
9 イギリス連立政権とウェストミンスター・モデルの行方 小松 浩/著
10 イギリスにおける庶民院解散権の廃止 植村 勝慶/著
11 合衆国におけるポピュリスト的立憲主義の展開と民主主義観の変容 木下 智史/著
12 合衆国憲法の「民主化」をめぐる議論動向 塚田 哲之/著
13 アメリカ合州国における公教育と民主主義 足立 英郎/著
14 ドイツにおける民主主義のゆらぎと憲法論 植松 健一/著
15 ドイツにおける新党設立と民主主義 彼谷 環/著
16 ドイツにおける憲法忠誠と公勤務者の政治活動の自由 浜口 晶子/著
17 イタリアにおけるグローバル化と民主主義 高橋 利安/著
18 スペインにおけるグローバル化と民主主義 川畑 博昭/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
323.01
憲法 民主主義
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。