1 |
夏場こそ、打線が奮起する時 リーダーとしての真価を発揮するシーズンに |
鈴木 大地/述 |
|
|
|
2 |
エースの思考法 |
涌井 秀章/述 |
|
|
|
3 |
2016年の変化「自分にできること、やるべきこと」 |
清田 育宏/述 |
|
|
|
4 |
4シーズン振りの首位打者へ!“角中流の打撃論” |
角中 勝也/述 |
|
|
|
5 |
生きたボールだけを常に投げ続けたい |
石川 歩/述 |
|
|
|
6 |
「この試合で終わるかもしれない」幾度のケガを乗り越えた男が一戦に臨む覚悟 |
内 竜也/述 |
|
|
|
7 |
ロングリリーバーの矜持 今のポジションで結果を残してから、もう一度先発を狙いたい |
藤岡 貴裕/述 |
|
|
|
8 |
「抑えは西野」僕がつかんだポジションを奪われたくない |
西野 勇士/述 |
|
|
|
9 |
クライマックスシリーズ出場だけではダメ ホークスを倒し優勝を目指す |
井口 資仁/述 |
|
|
|
10 |
二十歳の誓い 1年間ローテーションを守り抜きたい! |
二木 康太/述 |
|
|
|
11 |
日本のすべてが好き 常に出塁して、ロッテを日本一へ導く活躍をしたい |
アルフレド・デスパイネ/述 |
|
|
|
12 |
今年こそ優勝してビールかけを ファンの皆さんと優勝をわかちあいたい |
松永 昻大/述 |
益田 直也/述 |
|
|
13 |
指揮官の“親心”「選手は自分の子どもみたいなもの。だから全員にチャンスを与えたい」 |
伊東 勤/述 |
|
|
|
14 |
選手は球団全体で獲得した“大事な宝” |
山下 徳人/述 |
|
|
|
15 |
マリーンズ大好き!よしもと芸人・鈴川絢子の2016シーズン後半戦ガチ分析 |
鈴川 絢子/著 |
|
|
|
16 |
矢嶋隆文通訳が振り返るマリーンズ歴代外国人選手史 |
矢嶋 隆文/述 |
|
|
|
17 |
小宮山悟氏が予想する後半の千葉ロッテ |
小宮山 悟/述 |
|
|
|
18 |
ミラクルマリーンズ・逆転のロッテその神髄を見せる時 |
|
|
|
|
19 |
夏はQVCマリンフィールドでマリーンズを応援しよう! |
|
|
|
|