蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
西部図書館 | 一般開架 | 2304/61/ | 1101382128 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000572044 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
中世の騎士文化 |
| 書名ヨミ |
チュウセイ ノ キシ ブンカ |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
ヨアヒム・ブムケ/著
平尾 浩三/[ほか]訳
|
| 著者名ヨミ |
ヨアヒム ブムケ ヒラオ コウゾウ |
| 著者名原綴 |
Bumke Joachim |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
白水社
|
| 出版年月 |
1995.5 |
| 本体価格 |
¥16000 |
| ISBN |
4-560-02881-8 |
| 数量 |
744,70p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
230.4
|
| 件名 |
西洋史-中世
騎士
|
| 注記 |
原タイトル:Hofische Kultur |
| 注記 |
文献:巻末p37~70 |
| 内容紹介 |
宮廷を中心に花開いた騎士文化は、後のヨーロッパ世界の基盤を築いた。膨大な史料と実証的分析をふまえ、社会の実像を騎士・貴婦人の生活の息づかいまで再現する中世文化史の決定版、待望の邦訳。 |
| 著者紹介 |
1929年生まれ。中世ドイツ文芸研究専攻。元ケルン大学主任教授。著書に「中世における文芸パトロン」「家人層と騎士文芸」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ