蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
遠の朝廷 大宰府
|
著者名 |
杉原 敏之/著
|
著者名ヨミ |
スギハラ トシユキ |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2103/854/24 | 2103040276 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101163917 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
遠の朝廷 大宰府 |
書名ヨミ |
トオ ノ ミカド ダザイフ |
叢書名 |
シリーズ「遺跡を学ぶ」
|
叢書番号 |
076 |
版表示 |
改訂版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
杉原 敏之/著
|
著者名ヨミ |
スギハラ トシユキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2024.6 |
本体価格 |
¥1700 |
ISBN |
978-4-7877-2246-1 |
ISBN |
4-7877-2246-1 |
数量 |
93p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
210.3
|
件名 |
大宰府
|
注記 |
文献:p92 |
内容紹介 |
激動する古代東アジア情勢のなかで国防と対外交渉の拠点となった筑紫の地に、律令国家の巨大な官衙・大宰府が成立。大陸を望む西の要衝で外交や軍事を担い、西海道諸国島を統治した大宰府の実像を明らかにする。 |
著者紹介 |
山口県生まれ。明治大学文学部史学地理学科考古学専攻卒業。福岡県教育庁教育総務部文化財保護課参事兼課長技術補佐。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ