検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊勢斎宮跡 

著者名 泉 雄二/著
著者名ヨミ イズミ ユウジ
出版者 同成社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2103/621/2101917714一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000141914
書誌種別 図書
書名 伊勢斎宮跡 
書名ヨミ イセ サイグウアト
今に蘇る斎王の宮殿
叢書名 日本の遺跡
叢書番号 9
言語区分 日本語
著者名 泉 雄二/著
著者名ヨミ イズミ ユウジ
出版地 東京
出版者 同成社
出版年月 2006.4
本体価格 ¥1800
ISBN 4-88621-350-2
数量 3,185p
大きさ 20cm
分類記号 210.3
件名 斎宮跡
注記 文献:p183
内容紹介 斎宮は、天皇に代わって伊勢神宮に仕えるため、天皇の代替わりごとに皇族女性のなかから選ばれて、都から伊勢に派遣された斎王の宮殿を示す。伊勢斎宮跡の過去・現在・未来を、最新の発掘データをふまえ解説する。
著者紹介 1955年鳥取県生まれ。奈良大学文学部史学科考古学専攻卒業。三重県埋蔵文化財センター主幹。共著に「斎宮跡発掘資料選」「斎宮跡調査報告 1」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
210.04
田村 円澄 日本-歴史 東洋史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。