蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
匠のつどい
|
著者名 |
芸艸堂編集部/編集
|
著者名ヨミ |
ウンソウドウ ヘンシュウブ |
出版者 |
芸艸堂
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 75021/13/ | 0105665489 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000011977 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
匠のつどい |
書名ヨミ |
タクミ ノ ツドイ |
|
自作を語る |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
芸艸堂編集部/編集
|
著者名ヨミ |
ウンソウドウ ヘンシュウブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
芸艸堂
|
出版年月 |
2001.10 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
4-7538-0190-X |
数量 |
107p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
750.21
|
件名 |
工芸-日本
工芸家
|
内容紹介 |
増田三男(彫金)、藤田喬平(硝子)、古賀フミ(佐賀錦)、太田儔(蒟醬)、三浦小平二(青磁)、川北良造(木工芸)。日本の工芸を代表する六人の作家が、創作の歩みと自作を語る。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
増田三男 |
増田 三男/談 |
|
|
|
2 |
藤田喬平 |
藤田 喬平/談 |
|
|
|
3 |
古賀フミ |
古賀 フミ/談 |
|
|
|
4 |
太田儔 |
太田 儔/談 |
|
|
|
5 |
三浦小平二 |
三浦 小平二/談 |
|
|
|
6 |
川北良造 |
川北 良造/談 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ