蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児開書庫A | J993/ウマ/ | 0600392293 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002076794 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
リスとツバメ |
書名ヨミ |
リス ト ツバメ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
マリア=ヴオリオ/作
ミカ=ラウニス/絵
末延 弘子/訳
|
著者名ヨミ |
マリア ヴオリオ ミカ ラウニス スエノブ ヒロコ |
著者名原綴 |
Vuorio Maria Launis Mika |
出版地 |
東京 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.4 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-06-285134-3 |
ISBN |
4-06-285134-3 |
数量 |
189p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
993.613
|
注記 |
原タイトル:Orava ja paaskynen |
内容紹介 |
森で凍死しそうなツバメをみつけたリスは、家へ連れ帰り、一生懸命介抱します。でもふたりは話す言葉も食べ物もちがっていて…。生きるうえで最も大切な思いやりの心を伝える、小さな恋の物語。 |
著者紹介 |
フィンランドを代表する現代児童文学作家。動物を取材した童話が得意で、トペリウス賞やフィンランド政府賞など数多くの文学賞を受賞。2009年フィンランド賞受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮本 常一 森本 孝 全国離島振興協議会 日本離島センター 周防大島文化交流センター
島々の日本
日本離島センター…
宮本常一著作集52
宮本 常一/著
宮本常一と民俗学
森本 孝/著
シマダス : 日本の島ガイド
日本離島センター…
宮本常一瀬戸内文化誌
宮本 常一/著,…
宮本常一コレクションガイド
宮本常一記念館/…
宮本常一の風景をあるく周防大島諸島
宮本 常一/写真…
宮本常一の風景をあるく周防大島久賀…
宮本 常一/写真…
零余子回報
森本 孝徳/著
生活と文化 : 宮本常一座談録
宮本 常一/著,…
宮本常一の風景をあるく周防大島東和
宮本 常一/写真…
宮本常一講演選集8
宮本 常一/著,…
しまなび : 日本の島を学ぶ
日本離島センター…
宮本常一口承文学論集
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集7
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集6
宮本 常一/著,…
島 : 瀬戸内海をあるく第3集
斎藤 潤/著,全…
宮本常一講演選集5
宮本 常一/著,…
イザベラ・バードの旅 : 『日本奥…
宮本 常一/[著…
宮本常一の本棚
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集4
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集3
宮本 常一/著,…
見聞巷談 : 宮本常一短編集
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集2
宮本 常一/著,…
宮本常一離島論集第4巻
宮本 常一/著,…
島々の日本
日本離島センター…
宮本常一離島論集第3巻
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集1
宮本 常一/著,…
宮本常一 伊勢参宮
宮本 常一/編著
宮本常一日本の年中行事
宮本 常一/著,…
宮本常一離島論集第2巻
宮本 常一/著,…
宮本常一 飢餓からの脱出 : 生業…
宮本 常一/著,…
宮本常一著作集51
宮本 常一/著
宮本常一日記 : 青春篇
宮本 常一/[著…
宮本常一聞書忘れえぬ歳月西日本編
宮本 常一/著,…
宮本常一聞書忘れえぬ歳月東日本編
宮本 常一/著,…
宮本常一写真図録第3集
宮本 常一/写真
宮本常一旅の手帖 : 愛しき島々
宮本 常一/著,…
宮本常一歳時習俗事典
宮本 常一/著,…
ダムに沈んだ村の民具と生活 : 広…
宮本 常一/著,…
前へ
次へ
前のページへ