検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文明の衝突という欺瞞 

著者名 マルク・クレポン/[著]
著者名ヨミ マルク クレポン
出版者 新評論
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫319/104/2101679579一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001200181
書誌種別 図書
書名 文明の衝突という欺瞞 
書名ヨミ ブンメイ ノ ショウトツ ト イウ ギマン
暴力の連鎖を断ち切る永久平和論への回路
言語区分 日本語
著者名 マルク・クレポン/[著]   白石 嘉治/編訳
著者名ヨミ マルク クレポン シライシ ヨシハル
著者名原綴 Crepon Marc
出版地 東京
出版者 新評論
出版年月 2004.1
本体価格 ¥1900
ISBN 4-7948-0621-3
数量 225p
大きさ 20cm
分類記号 319
件名 国際政治   文化   文明の衝突
個人件名 Huntington,Samuel P.
注記 原タイトル:L'imposture du choc des civilisations
内容紹介 9.11テロ以来再浮上しているハンチントンの「文明の衝突」論。この議論が基づく文化本質主義を前提にする限り、われわれの世界は「恐怖と敵を作り出す文化」に蝕まれていく…。世界市民への地平を目指す論考。
著者紹介 1962年生まれ。現在、フランス国立科学研究センター(CNRS)研究員。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 文明概念の問題
2 恐怖を作り出す文化、敵を作り出す文化
3 法・歴史・政治 桑田 礼彰/著
4 文化の力の追求 出口 雅敏/著
5 文化と翻訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
319
Huntington Samuel P. 国際政治 文化 文明の衝突
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。