検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨーロッパ中世の権力編成と展開 

著者名 渡辺 節夫/編
著者名ヨミ ワタナベ セツオ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2304/78/2101571628一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001318155
書誌種別 図書
書名 ヨーロッパ中世の権力編成と展開 
書名ヨミ ヨーロッパ チュウセイ ノ ケンリョク ヘンセイ ト テンカイ
言語区分 日本語
著者名 渡辺 節夫/編
著者名ヨミ ワタナベ セツオ
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2003.2
本体価格 ¥9800
ISBN 4-13-026122-3
数量 399p
大きさ 22cm
分類記号 230.4
件名 西洋史-中世
内容紹介 ヨーロッパ中世を「貴族・領主層の時代」としてではなく「王権覚醒の時代」と位置付け、その拡大・強化の具体的過程を政治・法理念、宗教思想、イデオロギーなどを各地域の具体的な時代状況とのかかわりにおいて検討する。
著者紹介 1947年山梨県生まれ。パリ第一大学で第3期博士号取得。青山学院大学文学部教授。著書に「フランス中世政治権力構造の研究」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ライヒェナウ修道院の『祈念書』 甚野 尚志/著
2 10—11世紀ビザンツ社会のカリスティキア 大月 康弘/著
3 12世紀ドイツ王権の宮廷 西川 洋一/著
4 12世紀前期イングランドにおける財務府の形成とその意味 吉武 憲司/著
5 カペー王権と中央統治機構の発展 渡辺 節夫/著
6 14世紀後半のフランス王国における租税制度の成立 堀越 宏一/著
7 ドイツ中世におけるフェーデ・ラントフリーデ・国制 土浪 博/著
8 15世紀末帝国ワイン条例の成立 辻 泰一郎/著
9 中世後期イングランド王座裁判所刑事司法手続 北野 かほる/著
10 15世紀ボヘミアにおける宗派共存と身分制 薩摩 秀登/著
11 「スペイン王国」成立に関する一考察 立石 博高/著
12 15世紀フランドルにおける都市とブルゴーニュ公権力 河原 温/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
230.4
西洋史-中世
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。