検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平成長期不況 

著者名 大瀧 雅之/編
著者名ヨミ オオタキ マサユキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D33210/198/0106066521一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001878712
書誌種別 図書
書名 平成長期不況 
書名ヨミ ヘイセイ チョウキ フキョウ
政治経済学的アプローチ
言語区分 日本語
著者名 大瀧 雅之/編
著者名ヨミ オオタキ マサユキ
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2008.7
本体価格 ¥5800
ISBN 978-4-13-040239-2
ISBN 4-13-040239-2
数量 8,338p
大きさ 22cm
分類記号 332.107
件名 日本-経済
内容紹介 長期不況の原因解明・経済再建という舞台の上で、正確な経済理論と典拠明確かつ入手容易なデータに根ざした政策論争がいかに大切かを明らかにする。
著者紹介 東京大学社会科学研究所教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 誰がモニターをモニターするのか 大瀧 雅之/ほか著
2 乗数理論およびインフレ理論のミクロ的基礎 大瀧 雅之/著
3 90年代の日本の労働市場 櫻井 宏二郎/著
4 抵当権に関する優先権侵害が企業価値に及ぼす影響について 太田 智之/ほか著
5 金融の不安定性と景気循環 櫻川 昌哉/著
6 社会資本の生産性効果の非線形性 塩路 悦朗/著
7 分野別社会資本の限界便益に関する地域間比較 三井 清/著
8 実証分析で明らかにした我が国の地方債制度の問題点 土居 丈朗/著
9 競争促進的な公共投資と経済厚生 松村 敏弘/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
332.107
日本-経済
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。